※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた
お出かけ

5ヶ月になる娘を連れて今度1時間ほど初めて飛行機に乗る予定です。おな…

5ヶ月になる娘を連れて今度1時間ほど初めて飛行機に乗る予定です。おなかすいたと泣いたタイミングの時しかおっぱいはあまり吸ってくれず、離着陸の際にタイミングよく授乳できるか不安です。同じような方いらっしゃればどのように対応すればよいか教えて頂きたいです。また離着陸時の授乳は片方のおっぱいずつ結構長い時間あげないといけないですか?離着陸時の授乳についても片方だけとか何分ぐらい吸わせていたとか具体的に教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

のん

うちは9カ月の時だったのでだいぶ大きくなってからなので参考になるかはわかりませんが…
うちの子は離乳食始まってたので、乗る前にかるーく食べさせて、離陸時に授乳して寝かせる感じでした(´・ω・`)
泣いたタイミングでしか飲んでくれないなら大体お腹すく間隔(授乳間隔)がわかってきてると思うので、乗るまでは我慢させて乗せてから飲ませるか、泣いたら少しだけあげて後は乗せてから飲ませるしかないと思いますよ‼︎
多分飛行機の離着陸の圧のかかる時に飲ませていればしっかり耳抜きできて問題ないと思うので、そこまで何分吸わせるとか気にしなくて大丈夫だと思いますよ(ㆁωㆁ*)

  • こた

    こた

    ありがとうございます!とても参考になりました(^ ^)アドバイスどおりやってみたいと思います。感謝です!

    • 3月14日
ぼんさん

うちはあげなくても泣かなかったです!耳なりは個人差あるのかな?と思いました!

  • こた

    こた

    そうなんですね(^ ^)ありがとうございます。

    • 3月14日
にこちゃん

耳鳴りは個人差があるようなので、あげなくても大丈夫かもしれません😄

うちは、離着陸時はマグマグ や哺乳瓶であげましたー☺️

  • こた

    こた

    そうなんですね(^ ^)ありがとうございます。

    • 3月14日