※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お仕事

子供を保育園に預けてパートをする予定です。扶養内か扶養外かで悩んでいます。子供が保育園に行かない日もありますが、その日でも保育園に行かせるか迷っています。

子供を保育園に預けて、パートをされてる皆さんにご質問です👏🏻
私は四月から、子供を保育園に預けて
パートへ出る予定です!
そこで、扶養内か扶養外かで迷っています💦
正社員の予定は今はありません😅
パートのみなさんはどちらでしょうか?

扶養内だと、出勤しない日もありますよね?その日でも子供は保育園へ行かせますか?💓💗

コメント

C

扶養内です!
休みの日は預けたり預けなかったり、、ですがお迎えは早めにいってます😊

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊
    早めのお迎えですか!私もそうします💪💪

    • 3月14日
ママリコママリ

扶養外になると、保険料、所得税が上がって働き損になっちゃうので
私でしたら、扶養内にすると思います!
扶養外まで働くなら正社員で共働きの方がいいと思います!

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊そうなんですか?💦😢全然無知すぎて、教えてくださって感謝です😩扶養内で検討します💕

    • 3月14日
ママ

扶養内で働いてます!
扶養外で働こうとすると、拘束時間も長くなってしまうし、扶養を外れても世帯収入がプラスになる保証がないので(^_^;)

私は、保育園の方針というのもありますが、基本的には仕事が休みの日は一緒に休ませています。
ただ、園行事や何かの練習があるときは、園側から午前中だけ登園しませんか?と声をかけてもらえる時があるので、その時は、お昼まで登園させています^ ^

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊お休みさせても問題ないんですね?ありがとうございます💗

    • 3月14日
恋

扶養内です。
休みの日も、本人が保育園大好きなので行かせています。

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊保育園、大好きとはいいですね😍‼️

    • 3月14日
さき

これから、扶養内で働き息子は保育園です🙆‍♀️

わたしが週3〜4日勤務になりそうなので、保育園は行ったり活かせなかったり、その日の都合で決める予定です。行かせたとしてもお迎えは早めに来てくださいと保育園から言われました🌻

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊
    扶養内だとやはりそのくらいの日数ですよね〜、扶養内で働いていくらプラスになるか心配ですけどね😫💕

    • 3月14日
ママ

扶養内です。
通ってる園は、仕事の無い日は預けてはいけないというルールがあるので基本的に休ませます。私が病院行く日やお遊戯会の練習・検診などがある日だけ預けます。美容院とか遊びとかは預けられません。

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊
    そんなルールがあるんですか😱🙄

    • 3月14日
チョコラスク

私も4月からです!
扶養内にします☺

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊
    あと少しで4月ですね🌸頑張りましょうね💪❣️❣️

    • 3月14日
どんぐりこ

今は扶養内で良いと思いますが、社会保険の適用範囲が徐々に引き下げられているので、こまめな情報収集をオススメします。

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊
    こまめに情報収集、心がけます💪教えてくださりありがとうございます⭐️

    • 3月14日
まいちゃん☆

扶養外です☺
二人目を考えていて、
出産手当金などを貰いたいので❤

あとうちの職場だと扶養内だと結構削られて月5~6万円しか稼げないので保育料を払ったら少ししかプラスになりません😂💦

扶養外だと手取り11~13万円くらい稼げるのでかなりプラスです(*´∀`)

  • えり

    えり

    コメント📝ありがとうございます😊
    出産手当金もらえるんですか?😝いいですね〜💕💕
    扶養外だと、毎日フルタイムですか?(^O^)

    • 3月14日
  • まいちゃん☆

    まいちゃん☆


    基本は朝9時30分~16時30分ですが、
    たまに週4にしたり、
    9時30分~13時30分とかにして午後からゆっくりしたりいろいろしています笑

    その分お給料は減りますが、
    出産で結構手当が貰えるので扶養外で社保も自分で払っていた方がトータル的にはお得です(^^)

    • 3月14日