※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ
子育て・グッズ

長女は痩せており、次女は太っている。痩せやすい体質で、旦那に痩せ癖が心配されたが、次女は旦那似の体型。食欲がなく、お菓子を食べている。

4歳の長女の身長は伸びてるのに、体重が少しずつ減ってて心配です。普段からたくさんご飯を食べない子で、お菓子ばっか食べてるんですけど、それでも減ります。
次女は逆にでかいです。体重も追いついてて、さらに心配です。

旦那にさっき、もしかして私の痩せ癖が映ってるんじゃないか、と言われてそうかもしれないと思ったんですけど違いますか?次女は旦那よりの体型です。
私は食べても痩せてしまい太れないです。嫌味なしでお願いします。

コメント

えむのまま

うちの子も身長は伸びますが、体重は横ばいです。
でも、元気いっぱい動いてて、スポーツが得意です。
病的にガリガリなら心配ですが、大人だって少食のひともいれば大食いのひともいます。
個性ではないでしょうか?

k.mmsa

今8歳の娘は小さい時から痩せの大食いで、ずっと身長は伸びるのに、なかなか体重が増えなかったり下手したら減ったりしていて、最初は体質かな?と様子を見ていたんですが、5歳になった頃に心配だったので調べてもらいました。結果としては胃下垂だったようで、今現在も体質的にはそこまで変わってはいないのですが、原因がわかり安心しました。
同じかはわからないのですが、ぽんママさんのお子さんは体質的なもののような感じがしますね(・・;)

4kidsmama

うちも上の子4歳ですが毎食ご飯一杯は必ず食べるのに中々体重増えません💦
3歳児健診の時は平均より下回ってました💦💦
下の子の方が体重も重たいけど食べる量はそこまで変わりません!!
でも上の子の方が走るのも早いし運動も出来るしちゃんと食べるのは食べてるので特に気にはしてないです😂💦
やっぱ体質なんですかね😅