※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

ミルクアレルギー用のミルクには「ボンラクト」「MA-mi」「ミルフィー」がありますが、違いは何でしょうか?現在息子が「ボンラクト」を飲んでいるが、他のものも考えています。経験のある方のアドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております(*^o^*)

ミルクアレルギー用のミルクって
「ボンラクト」「MA-mi」「ミルフィー」などがありますが、何か違いはあるのでしょうか😭?

現在9ヶ月の息子が「ボンラクト」を飲んでいるのですが近くのドラッグストアには「MA-mi」「ミルフィー」しか売っておらず変えようか迷っています…

ミルクアレルギーで経験のある先輩方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします😔🙏

コメント

ぼぶー☺︎

ネットにもボンラクトありますよ〜
アレルギーでて
ネットで買ってました...。
少ないくせに高いのはつらいですょね(´・ω・`)

  • みい

    みい


    そうなんですよね…最終手段としてネットを考えてました…高いのに送料もかかるとなるとやっぱり近場で買いたいなと思いまして…

    • 3月14日
Rさんです

病院では

MA-miおすすめされましたよ(o^^o)

  • みい

    みい


    そうなんですね😳病院でも推奨されてるなら結構信頼できます!

    • 3月14日
ミミ

最近血便が続き「ミルクアレルギーの疑いがあるから森永のMA-1かビーンスタークのペプディエットを飲ませて様子をみて。それ以外を勧められてもこれ以外は飲ませないように」と言われたのですが近所にどちらも売っておらず森永のMA-miをとりあえず購入し、MA-1を通販で購入し届くまでの数日飲ませていたのですが血便改善されなかったです💦でもMA-1を飲ませたら血便すぐ治りました😳
調べたら乳糖がMA-meには少しだけ入っていてMA-1は完全除去されているようです。
乳糖がちょっとでも入ってるとダメならMA-meはおすすめしません😭

  • ミミ

    ミミ

    MA-miをMA-meって書いちゃってました(笑)すみません💦

    • 3月15日
  • みい

    みい


    とても詳しく体験談ありがとうございます😭参考にさせていただきます(;_;)

    • 3月15日