
コメント

ゆり
産後、入院中は毎日消毒するよう指導ありませんか?

るぱ
わたしは消毒しなくていいっていわれました🙋♀️綿棒でおへその周りの汚れとるだけでいいと言われました!
たしかにかさぶたは出来ましたが、膿は出なかったと思うので心配ですかね😭
ゆり
産後、入院中は毎日消毒するよう指導ありませんか?
るぱ
わたしは消毒しなくていいっていわれました🙋♀️綿棒でおへその周りの汚れとるだけでいいと言われました!
たしかにかさぶたは出来ましたが、膿は出なかったと思うので心配ですかね😭
「へその緒」に関する質問
へその緒の箱や、マタニティマーク、コットの出生体重とか書いてある紙などを1人ずつまとめておきたいのですが みなさんどのように収納してますか? 1人目は初期のたまごクラブについてた付録のポーチにいれてましたが、…
妹の旦那(33)がアタオカすぎて無理 妹が3人目の出産の予定日の2ヶ月前で血圧が上がり産婦人科から市民病院に移動して検査したところへその緒が細く子に栄養が充分に行かず緊急帝王切開で産むことになりました 普通心配…
へその緒の周りに血がついてました。 ネットで調べたら少量なら大丈夫と書いてありましたが、 心配で…😵💦 月曜まで病院もやってないので、同じようになったことがある方いましたら教えてください🙇
妊娠・出産人気の質問ランキング
Manami
ないですね!沐浴後綿棒で水分をとってあげて!とだけでした!
ゆり
そうなんですね!!
私上2人を産んだ産院は違うところですが、どちらも産んで退院するまでと1週間検診でOKがでるまでは沐浴後に消毒が必須でした!
消毒液も産院から貰ったものですが、綿棒に浸しておへそを優しくゴニョっとしてあげて、膿んでいるのであれば少し食い込めせて消毒してあげてくださいと指導ありました!
既に膿んでいるのであれば一度産院か、小児科受診をお勧めします(◞‸◟;)!
Manami
そうなんですか!!😭💦
一度産院にでも連絡してみますー!😭
ありがとうございます!!
ゆり
膿んでいるのであれば心配ですよね💦早めに対処してあげてください!!
早く治りますように◡̈⃝︎⋆︎*