
コメント

めめこ
チワワさん、お疲れ様です😖
私も同じです💦
退院したその日から育児書やスマホ片手にあたふたしながら育児をしてはや5カ月半たってました!
乗り切ってるというよりも、なんか時間だけがあっという間に過ぎていってます…💦
子供が夜の授乳後朝までまとめて寝てくれた時は凄く感謝したのを覚えてます。
滅多にないんですけどね😅

NoN
私も同じでしたよ!今は生後6ヶ月です。
辛いですよね… 眠れないし。
でも 夜 長く寝てくれるようになって
すごく楽になりました♪
それまでは もうフラフラになってました笑
あとちょっとで 少し楽になるのでは
ないでしょうか(^-^)
-
チワワ
ありがとうございます😭もう少しで楽になると信じで頑張ります😭
- 3月14日

ちびじんべえ
同じです。
里帰りせず、1人目のときは夫は単身赴任していました。
2人目のときはしばらく頻回授乳で1日中授乳しているような状態でした。
寝れるときに寝る、家事は徹底的に省略する、で乗り切りました。
完母ですか?
もしどうしても睡眠時間を確保したいなら、夜だけミルクにしてみるとか…少しまとまって寝てくれるかもしれません。
-
チワワ
一人でこんなに大変なのに、二人の子育てしてるなんて尊敬します😭✨
ミルク今日はあげてみたんですが、30分で起きて、今度は私だけが眠れずです😭
同じ方がいて、私も頑張らなきゃと思えました😭ありがとうございます😊- 3月14日
チワワ
ありがとうございます😭ほんとに毎日があっという間ですよね😭
朝まで寝てくれる日が来る事を願って私も頑張ります😭