
コメント

退会ユーザー
中が赤くなければ生だったってことはないかな?と思います🤔

mofmof
それは全ての部分がコリコリした食感でした?
生の状態の時に、薄黄色の脂身の部分、薄い部分と厚い部分のつなぎ目のあたりはそのような食感に焼いてもなりますよ?^ ^その部分が個人的には嫌いで私は避けたりしますけど(^◇^;)ですが、食べてもちろん悪い部分ではないです!
中が白かったら問題ないと思います!
-
ゆり
全部がコリコリした感じでした。
生の状態をあまり気にせずに、そぎ切りにしてしまいました。
部位的にコリコリする場所だったんですね(*´ω`*)ホッとしました。
ありがとうございます😊- 3月14日
-
mofmof
どういたしまして!
たまに外れ(私の中で)引くとその部分が多い場合があるんですよね😓気になさらなくて大丈夫だと思います😊- 3月14日
-
ゆり
多い部分があるんですね。
これから、コリコリした鶏胸肉に出会っても安心して食べれます。
勉強になりました(*´ω`*)- 3月14日

退会ユーザー
鶏胸肉って、火を通すと硬くなることあるので、それとは違いますか?
-
ゆり
硬くなく、砂肝に近いシャキシャキとした食感で、そんな風になったの初めてだったので💦逆に火を入れすぎた感じでしょうか?
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
鶏肉の厚さにもよると思うのでなんとも言えませんが、両面3分ずつでは中まで火が通らないような気がします( ;´Д`)
蓋して焼きましたか?蓋をしていれば蒸気で蒸されたかも…
でも中は白かった(透明感はない白)だったんですよね?!
そうだとしたら大丈夫だと思いますよ😆
-
ゆり
鶏肉はそぎ切りにして、厚さは1センチないですが、3分は短いですよね💦子供がぐずりだしてしまって、たぶん片面3分くらいって感じで😖蓋もしてないです。
中は白かったです。透明感もありません。色的には、火が通ってる感じなんですが、どうしても食感が気になってしまって💦- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
なーんだ!!!私てっきり切らずにそのままで焼いたのかと勘違いをしていました笑
厚さ1センチで両面3分ずつ焼いてるなら絶対大丈夫ですよ(*´艸`*)
きっと筋の部分があってコリっとしたのかも!
考えすぎるとそのせいでお腹痛くなっちゃったりするから気にしないのが一番!
安心して寝てください❤︎- 3月14日
-
ゆり
ありがとうございます。
すみません、切ったって書いてなかったですね😖
気になって、寝れなくて💦安心して寝ます(*´ω`*)- 3月14日

はじめてのママリ🔰
半生だったらグニュっとした感覚だと思うので半生ではないのかな?と思います!
-
ゆり
グニュっとは、しませんでした。
半生だとグニュって感じなんですね😊- 3月14日

you
中が白かったなら大丈夫だと思いますが🤔
鳥ハムなど、予熱で火を通すと、しっとりとした感じ(ボソボソではない)の食感になりますが、そんな感じとは違いましたか🤔?
-
ゆり
しっとりというより、シャキシャキした感じで💦はじめての食感だったので、まさか火が通ってないのかもと思い心配で💦
- 3月14日

yukikoko
鶏むね肉でもたまに筋みたいな筋肉質のとこあったりしますがそのような感じではないでしょうか?
また食べられたのは何時間前ですかね?
生だった場合5~6時間位で症状でるので…いま大丈夫だったら
片面3分ずつ焼かれてるし大丈夫だと思います✨
-
ゆり
たしかに、生の状態でしまっている感じがあった気がします。
食べたのは22:00です。まだ2時間しか経ってないです💦様子みます。
ありがとうございます。- 3月14日

ありさ
中が白く、ぐにゅっとした食感でなければ大丈夫だと思いますよ。
-
ゆり
生だとグニュって感じなんですね。
白ければ大丈夫ですよね(*´ω`*)ありがとうございます。- 3月14日
-
ありさ
白くても、透明感ある場合は火の通りが曖昧になると思います。
1cmに切って加熱してると上で読んだので大丈夫だと思いますよ。
もし、半生でしたらお腹も痛みがあるかと思いますが、痛みが無いようなので大丈夫だと思います。- 3月14日
-
ゆり
透明感もなかったので大丈夫だと思います。食感がいつもと違ったので、火の通りを疑っていました💦
お腹も痛くないです(*´ω`*)- 3月14日
ゆり
やっぱり、赤くなければ大丈夫ですよね(*´ω`*)鶏胸肉ってパサパサしてるはずなのに、シャキシャキ?していたので、火の通りが甘いのかと心配で💦