※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Leina
雑談・つぶやき

妊娠中食べたらダメな物とかってはっきりわかってないので教えて欲しい…

妊娠中食べたらダメな物とかってはっきりわかってないので教えて欲しいです。

コメント

Lynn

妊娠中に絶対食べてはいけないものはないです◡̈
少量もしくは控える程度でしょうか。
トキソプラズマの事を考えると生ハムや生肉は控えた方が安心ですが少量なら問題ないと思います◡̈

まぐろなども、そうですね!
毎日、大量摂取じゃなければ問題ないです。
何事も食べすぎなければ良いという事ですね(^^;
制限しすぎるとストレスにもなります!
食べ物よりは塩分、糖分に気を付けた方が良いですね♪

  • Leina

    Leina

    ありがとございます!

    • 10月3日
  • Lynn

    Lynn

    生ハム
    生肉
    生牡蠣
    まぐろ
    生卵
    ひじき
    チーズ
    栄養ドリンク
    コーヒー
    お酒

    ダメな物を知りたいとの事なので書きました◡̈♥︎

    • 10月3日
  • yun.

    yun.

    横からすいません!
    ひじきってダメなんですね(°△°)!
    貧血予防に...と最近いっぱい食べちゃってました(╥ω╥`)
    今更ですが控えます(╥ω╥`)

    • 10月3日
  • Leina

    Leina

    自分も貧血でひじきたくさん食べてましたT_T

    • 10月3日
  • Lynn

    Lynn

    ネットで検索すると、このような記事があります!
    2004年に英国食品規格より、ヒジキにはヒ素が含まれているという報告がありました。ですが、日本ではヒジキに含まれているヒ素は微量であり問題はないという見解を出しています。全くヒ素を含んでいないという事でもないので、食べすぎはよくありませんね。4.7g以上を毎日摂取し続けなければ大丈夫と言われています。

    またヒ素や水銀を恐れて、妊娠期間中にひじきやお魚を全く食べないという事のほうが胎児には深刻な問題だとも言われています。沢山の食材を少しずつというのが栄養バランスもよく、理想的といえるのではないでしょうか。

    • 10月3日
  • Lynn

    Lynn

    最初にも書きましたが大量摂取じゃなければ問題ないと思いますよ◡̈

    • 10月3日
  • yun.

    yun.

    程々にってことですね!
    教えて下さりありがとうございました♡

    • 10月3日
  • Lynn

    Lynn

    そうですね◡̈
    何事も程々が良いですね(•́.̫•̀)

    • 10月3日
deleted user

いか、たこは子供のアザの原因になるので食べない方がいいです♪