※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

妊娠37週目の初妊婦です。先生から「小頭症かもしれない」と言われ、ショックを受けています。心の準備ができず不安で涙が止まりません。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

37週目の初妊婦です。
ずっと「頭が小さいのが気になるなぁ」と言われていたのですが、どのくらい小さいのかは恐くて聞けずにいました。
(エコーも絶対ではないからと聞いていたので大丈夫だろうとどこかで思ってました…。)

しかし今日、先生に思い切って聞いてみたところ、BPDが29週相当で「小頭症かもしれない」と言われてしまいました。頭の形は前後に細長いみたいです。
今のところ、心拍や脳自体には特に異常は見つからなかったのですが、思ったよりもずっと週数がかけ離れていたことにとてもショックです。

胴体と脚の長さ等は若干小さめではありますが、範囲内で育ってはいるみたいです。
いろいろなトピを読みあさりましたが、ここまで極端に頭が小さい例はなく…不安で涙が止まりません。
たとえ障害を持って産まれてきても受け入れなくてはと思っているのですが、なかなか心の準備ができないでいます。

一人で悶々と考えてても不安が募るばかりで行き場がなく、ここに書かせていただきました。

同じような方がいらっしゃいましたらお話を伺いたいです。

コメント

ゆうmama

私の母が私を産むときですが(なので昔ですみません🙇‍♀️)
頭が小さくてずっと未熟児だと言われていたそうです。
入院するように進められるも上に2人子供がいて、入院出来ず結局そのまま出産へ。
出産時保育器の準備もしたそうですが、産まれたら3200超えてました😅
私はただ頭が小さかっただけみたいです笑
そんな私は太っても顔だけは小顔で頭が小さくて😅そんな人間もいるので、質問者様のお子さんも頭がちいさいだけかもしれませんよ😊?
質問の意図と違っていたら申し訳ありませんが、無事に赤ちゃんが産まれますように😢✨

  • くま

    くま

    頭が小さくても健康に育つこともありますよね…。何だか少し落ち着いてきました。結果はどうあれベビーを信じて、まずは産まれてくるまで頑張ろうと思います。
    温かいお言葉、どうもありがとうございました😢✨

    • 3月14日
6KIDSまま

小頭症ではないのですが
重度障害児を抱える母です。

不安な気持ちはよくわかりますよ。
うちの場合ですが、通常分娩、普通どおりに発達。
ある日を境目に突然の先天性通告。
何がなんだかさっぱりの状態でした。
ただ何があろうと、我が子には変わりません。
週数がかけ離れていたとしても
くまさんのもとにきたのには何かしらの理由があるからだと思います。
ベビちゃんは、小頭症かもしれないけど、その病気を乗り越えれる力を持っているから神様がくれた特別なプレゼントだと思うし
また、くまさんがママだから乗り越えれると神様が認めてベビちゃんを授けてくれたんだと思います。
病気、障害があるから、どうこうではなく、その子自身が特別なんです。
うちの子も病気が発覚したときは
どーしていいか全くわからず何も手につかず。でも毎日、一緒に生活していく中で、その子にしかない、その子しか持っていないものが見つかるんです。今、我が家の障害を持った娘は8歳になりますが、笑顔のとても素敵な女の子です。どんなに落ち込んでいても、周りが暗い雰囲気でも、その子の笑顔1つで明るくなります。
特別な力を持っているんですよ。
今は不安になると思います。心の準備もなかなかできないと思います。
でも、必ずし何か素敵な、特別な力を持っているので、会えるまで笑顔でマタニティライフを送ってください。
また、ベビちゃんに会えたら、素敵な毎日を送ってください。
あまりアドバイスとかには、ならず申し訳ないです。

  • くま

    くま

    ままさんもお辛かったですよね…。
    けど前向きに子育てされているお話を聞けてとても励まされました!
    そうですよね、自分を選んできてくれたんですよね。
    私も泣いてばかりいないで、どんな結果でも心から我が子を受け入れようと思えました。
    どうもありがとうございます🙏✨

    • 3月14日
  • 6KIDSまま

    6KIDSまま

    辛いのはその時だけです。
    今はとても幸せですよ(*´˘`*)♡
    また産んでよかった、産まれてくれてありがとうと心の底から思えます😊
    本当に辛いときは周りを頼って相談してくださいね!!!
    1人で悩むことほど辛いことはないです。
    ベビちゃんの誕生を楽しみにしてます★

    • 3月14日
  • くま

    くま

    私もポジティブに考えようと思います!
    正直、我が子に会うのが恐くてどうしようと思っていたのですが、楽しみになりました。
    温かいお言葉を本当にありがとうございます✨😭

    • 3月14日
6KIDSまま

ポジティブに行きましょう✨
私も、くまさんのお子さんの誕生を楽しみに待ってます🎵