※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

子供の就寝時間を20時に早めたいが、旦那の帰宅が20時。ごはんの準備や寝かしつけが心配。同じような状況の方、どうしていますか?

子供の就寝時間について。
今の子供の生活スタイルが、7時半起床で21時半就寝です。

4月から保育園で、朝6時起床になるので、夜は20時に就寝のリズムをつけていきたいのですが、旦那の帰りが19時半〜20時なんです(ーー;)

就寝時間と旦那の帰りが同じくらいの方って、ごはんの準備とか寝かしつけとか、どうされてますか?
結構ドタバタする旦那なので、寝かしつけ最中に帰ってこられたらイラっとしてしまいそうです(笑)

コメント

らーたんまま♡

はじめまして!
うちの子も保育園に行っていて、起床が6時ですが寝るのはいつも9時にしています!
仕事や保育園の迎えから帰って来て、ご飯あげたりお風呂入れたりしていたら8時は難しくないですか?

うちも旦那が帰ってくるのがそれくらいの時間なのですが、旦那にいらっとするのも嫌だし、自分自身もバタバタなのは嫌なので9時にしています!

  • ミカ

    ミカ

    ありがとうございます^_^
    そうですよねー、旦那と話してみます(^^)

    • 3月16日
はせっち

旦那は帰りの時間がバラバラで、基本は娘が寝る前には帰ってきます。しかし娘も疲れて早く寝る日もあったりして、帰りの連絡がきてから急激に眠そうになって旦那の帰りを待たずに寝かしに行くことも多々あります。
それでも旦那は別に何も文句は言わないので次の日の準備や娘が散らかしたおもちゃを片付けて待っててくれてます。割と旦那もうるさいです笑。
娘が眠そうな時は早めに寝付いてくれるので、寝てからリビングに戻りご飯を温めて出します。
それか、もうおかずなどをお皿に乗せて置いてラップして置いておくこともあります。そうすると自分で温めて食べてたりもします笑。
寝かせるタイミングで帰ってくるなぁって日などはラインでこれとこれがあるから、温めて食べて、と事前に言っておくこともあります☺︎

たまに帰ってくる時間に寝かしつけしてて機嫌悪く旦那さんもいるそうですが、もしそうでなければこんな感じはどうですかね?やはりまずはお子さんのペースに合わせてくことが基本になると思うので、旦那さんには少しの間は待っててもらいましょう☺︎