
赤ちゃんがハイハイできず、冬物のラグマットに変えたいけど滑る心配がある。フローリングに何を敷いているか教えてほしいです。
9ヶ月ズリバイ真っ盛りの赤ちゃんがいます。ハイハイはまだ出来ません
夏場はフローリングの部屋にい草ラグマットを敷いていましたがそろそろ冬物に変えたいと思ってます‼︎
マイクロファイバーのラグマット良いかなと思いましたが、滑ってズリバイ出来ないかな⁈と考えてしまいます。
もう少したてばハイハイできそうなので大丈夫かなとも思ったり。
フローリングのままだと、つかまり立ちし出したら倒れた時怖いなとか色々考えてしまいます
フローリングにはどんなもの敷いてるか参考に教えて欲しいです∩^ω^∩
- ちび子(10歳)
コメント

mayo-0719
うちでは赤ちゃんの頃はフローリングにクッションマットを敷いてました☆
ネットで厚手のものを購入しましたよ~
色も茶系にしたのでクッションマットでも落ち着いた感じになりました♪

(ひฅ•﹏•ฅよ)
うちの子は…なのですが毛の柔らかいぬいぐるみなどは毛をむしるので毛足の長いのは怖くて麻のマットを使っています。特別夏冬では変えていません。
リビングには絨毯がありますが食べ散らかされ酷いので絨毯を外そうかと考えています(笑)
フリース?のような生地のものなどが安くニッセンなどで売っているのでそういうもの使うのはいかがでしょう(*´▽`*)
-
ちび子
うちも離乳食で汚されそうです。フリース素材のものあるんですね!参考にさせていただきます∩^ω^∩
- 10月4日

退会ユーザー
ジョイントマット敷いてます\♡︎/
冬☃は、ラグをジョイントマットの上からひこうかな❤︎と考えていますよ😊
ところで、同じ9ヶ月ということですが、もぅお座りされますか??🙌🏻⍤⃝
-
ちび子
ジョイントマットの上にラグマットいいかも(p゚∀゚q)
ハイハイはまだ出来ないし、つかまり立ちもかなりヨタヨタですがお座りはしています。- 10月4日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
うちは9ヶ月になったばかりなんですが、ズリバイ以外、お座りやハイハイまだなんです😔💧
お座りって、急に出来るものなんですかね❔⑅︎◡̈︎*- 10月5日
-
ちび子
うちはなかなかズリバイできなかったのでゆっくりペースの子みたいです꒰ღ˘◡˘ற꒱✯
お座りは、出来るかなと思って支えながら座らせてみたらどんどん上手になりました。最初はグラグラでグニャっとしてました。
今も他の赤ちゃんと比べると遅めなので私も不安になりますが、焦らず見守ってます∩^ω^∩- 10月5日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊♥
赤ちゃんそれぞれのペースがありますもんね(୨୧❛︎ᴗ❛︎)✧︎
気持ちが楽になりました❤︎
ありがとうございました😙✧︎*。- 10月6日
ちび子
クッションマットいいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶見てみようと思います