
キッチンシンクで沐浴している3ヶ月の赤ちゃん。お風呂デビュー前にダスキンのハウスクリーニングを頼むか悩んでいます。3万円かかるが、必要かどうか考え中。
今週3ヶ月になるのにまだキッチンシンクで沐浴しています。
空気で膨らませるタイプのベビーバスを使っているのですが、そろそろ体が大きくなってみっちりしてきたので、お風呂デビューしようかと考えてます。
ほぼワンオペで、産後はずっとシャワーで済ませていて、お風呂の掃除が疎かになっていたのですが、お風呂デビュー前にお風呂掃除をダスキンのハウスクリーニングに頼もうか悩んでいます。
浴室内の清掃、バスタブエプロンの中の掃除、追い炊き配管の除菌を頼むと3万円です。
ここまでしなくてもよいかな、とも思って悩んでいますが、どう思います・・・?
- みゆきん(7歳)
コメント

はる
よっぽどではなければ普通にお風呂用洗剤で綺麗に洗って配管を綺麗にするために1度少しお湯を張って捨てる程度(お風呂によっては自動で配管掃除してくれます)で大丈夫だと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

きら
私も夏生まれの子でしばらくバスタブを使わずうっかり汚いですがカビが生えてしまいましたが、きれいに掃除して子供を入れてますよ!結構時間がかかりますがなんとかなります
-
みゆきん
ありがとうございます!
まさにうっかりカビ生えてます・・・。
何とかお風呂掃除の時間を作って頑張ってみます!- 3月13日
みゆきん
ありがとうございます!
たぶんよっぽどではないです(笑)
はる
だったら業者に頼まなくても全然大丈夫だと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
3万円もあったら他のことにいっぱい使えますし、もったいないです😅
みゆきん
ありがとうございます!
3万円、結構大きいですよね・・・。
お金で解決、とも思いましたが自分でやってみます!