※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろ
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の男の子が白米を食べない。おにぎりは食べるが、イヤイヤする。他の食べ物は食べる。どうしたらいいでしょうか。

一歳四ヶ月の男の子がいます。
ここ最近白米を食べなくて、おかずばかりです。野菜とかの好き嫌いはないのですが白米食べないのが困ってます。
おにぎりにすると食べるのですが、このままでいいのかと、、
パンやうどんパスタは食べます。

自分でご飯をイヤイヤするので終わらせるとわたしが食べてるのをよこせーときます。
お腹がいっぱいでもない気がします、、

いい方法はありますでしょうか。

コメント

ちまこーい

下の子がご飯嫌いですすまないです(><)
最近、キャラクターの形に盛り付けちょっと海苔をはりつけたら少しは食べるようになりました。
カレーとケチャップライスぐらいしかご飯完食した事ないです(^^;
麺類はおかわりするぐらい食べます(^^;

  • ちろ

    ちろ

    キャラクターいいですね!やってみます!

    • 3月13日
あや

学校の先生をやってますが、食べるときは食べるんじゃないかと思ってます🙋
1年生とか見てると好き嫌いする子もいますが、それしかなければ、それを食べざる得ない状況になるから、食べるときには😋んだなぁーっと思いました!
まだお子さんも小さいですし、今は焦らず食べてくれることで、まずは満足してもいいのではないでしょうか😊

もう少し大きくなったら、おとなと同じがいいって言うだろうし、お椀によそってあげて、自分で食べるようにしむけてあげるとまた変わるかなっと思いますよ😊

  • ちろ

    ちろ

    焦らずやっていきます、、

    • 3月13日
ゆたん

うちも白米拒否です😅
オムライスや炒飯にすると食べるんですが、白米+ふりかけや納豆とかだと全然食べず、、、(T_T)
このくらいの年齢の子によくあるみたいで一時的なものらしいですよ💦
白米以外で炭水化物が摂れてるなら無理に食べさせなくてもいいやって感じです。笑
答えになってなくてすみません💦💦

  • ちろ

    ちろ

    うちも白米拒否で、全く同じです😭おかずのせてもダメなので、、

    • 3月13日