

みーやん
ミルクで育ててるんですか?
だとしたら量が多いかちゃんとげっぷできてないか、だと思いますよ!

ひまうみ
上の子の時よく吐き戻してました😭
ビックリするし、焦りますよね。
私の場合は、うまくげっぷができず、げっぷと一緒に吐く感じでした💦
あとは飲みすぎか、間隔があけなさすぎてるとかありませんか?
赤ちゃんの胃の大きさは、その子の拳の大きさと同じくらいって聞いたことあります👍🏻

T
げっぷがでていないなら
それが原因かもですし、
でも吐きもどしなんて
日常茶飯事なので
あまりお気になさらず( ´∀`)

しょーちゃんまま
胃がとっくりの形をしているので、出やすいんです!☺️
元気であって、噴水みたいな吐き方をせず、ゲポッて感じや、口の端からタラーと、出てくる程度なら普通なことなので気にされなくて大丈夫です!
ミルクの量が多くて吐いたり、げっぷがちゃんと出ていなくて吐くこともありますが、基本気にされなくて大丈夫よ🙆
月齢が進むにつれて、胃の形も大人たちと同じように出来上がってくるので自然と吐かなくなります☺️

退会ユーザー
息子も1ヶ月ちょっとの頃、吐き戻しがすごくて、ミルク飲む量も少なかったりした時がありました。
その時はお腹が張ってることが原因だったので、頻繁に綿棒浣腸してオナラとうんちを出してあげてました(^-^)
そしたら落ち着きました✨

ゆらゆ
ウチも1番下がまさしく完ミで、吐き戻し酷かったです😵
その時はミルクの後ゲップだしがてら10~15分ほど縦に抱いて、次に右側を下にして横抱きに変えてしばらく様子見してから寝かせてましたね😊
赤ちゃんの胃の形は特殊でとても吐きやすいのでぐったりなどしてなければ、ゲップが出なかったり、急に姿勢が変わったなどの刺激だったり、飲みすぎなどの吐き戻しです🙌
コメント