
妊娠中、自転車通勤は避け、徒歩やバスを検討。2人目妊活中の方の意見を知りたい。
お子様が保育園に通っていて、お子様がお2人以上いらっしゃるママさん、更に保育園まで自転車で行き、保育園から職場までも自転車で行っているママさんは、妊娠中も自転車を利用していましたか?
自転車を利用していた方は、妊娠何ヶ月まで乗っていましたか?
息子は保育園に通っているのですが、家から保育園までは自転車で約10分。徒歩だと約30分。
保育園から職場までは自転車で約20分。
息子に兄妹をつくってあげようと今月から妊活を始めました。
息子を妊娠中は、産科の先生から「妊娠中は集中力が低下しがちだし、段差などで転んでしまった時危険なので、自転車は乗らないでください。」と言われ、徒歩約40分かけて通勤(今働いている拠点とは違う)していました。
もし、2人目を授かることができた場合、徒歩もしくはバスで保育園に行き、保育園からバスを利用して職場行くことになるのか…。
あまり妊婦さんが自転車に乗っているのを見かけないので、皆さんはどうしているのか是非聞かせていただきたいです。
※保育園は7時から登園可能です。
主人は朝7時前に家を出て、7時15分頃に電車に乗らなければ遅刻してしまうので、主人に息子を保育園へ連れて行ってもらうことは不可能です。
- ☆ゆー(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

りー
入院する前の日まで自転車で送迎していました。

ぽん
今妊娠中ですが自転車で娘(2歳7ヶ月)を保育園まで送り、その後最寄駅まで自転車で行っています。保育園も駅も遠いので、お腹が大きくなるまでは乗りたいなと思っています。
-
☆ゆー
回答ありがとうございます!
先生に自転車通勤禁止等言われませんでしたか?- 3月13日
-
ぽん
まだ初期なので診察も少なく聞いていないのが現状です(;_;)
保育園のママ友が乗っていたので大丈夫なんだ〜と(^◇^;)- 3月13日
-
☆ゆー
妊娠初期なんですね(*^^*)
意外に妊婦さんでも自転車に乗っている方いらっしゃるんですね!
うちの子が通っている保育園でも、妊婦さんのママさんはよく見かけるのですが…皆さん徒歩でお迎えに来られているのでとても気になってしまって(^^;)- 3月13日
-
ぽん
1人目の時は怖いから乗らなかったですが、もう自転車ないとやってけなくて(つД`)ノ
スピードや段差には気をつけています^_^- 3月13日
-
☆ゆー
ですよね(>_<)
私も息子を妊娠中は全てが初めてのことすぎて、先生の言葉が怖すぎて頑張って徒歩出勤していましたが…今は自転車なしでは大変です(^^;)
確かに、スピードや段差には要注意ですね(>_<)- 3月13日
☆ゆー
回答ありがとうございます!
ご入院されたんですね!
ちなみに、ご入院されたのは妊娠何ヶ月(もしくは妊娠何週目)の頃でしたか?
りー
出産で入院する前の日までです。笑
☆ゆー
おぉ(o_o)
…ということは、お腹大きくなってからも乗っていたということですね?!
りー
40w2dくらいまで乗っていたことになります。笑
34wまでは自宅↔️保育園↔️職場も自転車でした。
☆ゆー
またまた質問してしまってすみません(>_<)
ご自宅から保育園まで、保育園から職場まで自転車でどれぐらいの時間を要していましたか?
りー
それぞれ10分~15分くらいですかね。
家を出て保育園経由して職場着が30分くらいでした。
☆ゆー
ありがとうございます(*^^*)
妊娠中の状況にもよるかとは思いますが、意外に妊娠中でも自転車利用できるものだと知り、更に前向きに妊活に励めそうです!笑