※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっぽじーじょ
子育て・グッズ

ベビーゲートについて迷っています。低価格のスチール製か、使い勝手の良いロック外せるタイプか、どちらがオススメですか?

ベビーゲートについて質問です!

キッチンに入れないようゲートを設置しようと思っています^-^
今、迷っているのが、
低価格重視でシンプルなスチール製
or
使い勝手重視で足でもロックを外せるタイプ
なのですが、
みなさんはどんなの設置されてますか?
オススメがあれば教えてください♪(´ε`)

コメント

maitaka

私は日本育児のを使ってますよ。
赤ちゃん本舗でたまたま広告に載ってて6000円くらいで買えましたよ

  • とっぽじーじょ

    とっぽじーじょ

    早速ありがとうございます(´▽`)ノ
    5000〜6000円くらいで収まればいいなぁーと思っています!
    ネットで見ると、安いのは4000円くらい、高いのは16000円くらい。。
    この価格差はなんなんだろーとリサーチしているところです。

    あかちゃんほんぽ、実物も見られるので行ってみます!

    • 10月2日
ちーちゃん

うちは、突っ張り棒してます(笑)
棒だけでなくて、棚?付きのやつです\(^o^)/
問題なく、ゲートになってくれてますよ。
大人はヒョイっとまたげます。
我が家は、ゲートを付けたい場所がありすぎて、とりあえず購入までに突っ張り棒設置したら、意外とこれで良さそうな感じです(笑)

家族以外(お客さん)が通る場所は、使い勝手重視の物を購入しようかと検討中です。

  • とっぽじーじょ

    とっぽじーじょ

    つっぱり棒!それはまったく考えませんでしたー(・Д・)ノ
    棚付きっていうのは、ちーちゃんさんがリメイクされたってことでしょうか⁇

    ほんと、うちも付けたい場所がありすぎます。。
    そこは行かないで!ってとこを狙って進入していくの、ほんと勘弁してほしーですね(´・Д・)」

    • 10月2日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    棚付きのが売られてます!
    多分、ニトリだったよーな(笑)
    こんな感じです。↓↓
    綺麗でなくてすいません。
    赤ちゃんにはちょうど良い高さみたいで、つかまり立ちして上機嫌にしてますよ♡

    • 10月2日
  • とっぽじーじょ

    とっぽじーじょ

    夜遅いのに写真までありがとうございますーーーヽ(;▽;)ノ
    なるほど!!これならちょうどいいですね!応急処置にもってこい☆
    つかまり立ちにいい高さだし、中も見えるし、赤ちゃんにもよさそう♡
    ものすごく参考になりました!ありがとうございます(o^^o)

    • 10月2日
みな♡

うちはこれ使ってます^^
名前忘れましたが(;^ω^)

後ろ汚くてすいません󾭛

  • とっぽじーじょ

    とっぽじーじょ

    ありがとうございます(o^^o)
    やっぱりゲートがあると安心ですね〜
    うちはまだ我が物顔でキッチンに居座ってるので困っています。。
    早く設置したい!
    参考にさせていただきます!ありがとうございました♡

    • 10月3日