地震対策の防災グッズを夫婦2人分で用意済み。出産予定のため赤ちゃんのグッズも必要か悩んでいます。赤ちゃんの防災グッズを用意している方、どのようなものを用意していますか?
防災グッズについて🙌
南海トラフ地震など、大きな地震に備えて
防災グッズを以前購入しました!
水や、懐中電灯、食べ物などなどセットになっているものです。
その時夫婦2人だけだったので2人分セットでリュックになっているものを購入しておきました。
ですが、6月に出産予定なので、
赤ちゃんのものも用意しておいたほうがいいのではないか?と思い始めました💦
みなさん、小さな子供や赤ちゃんの分の
防災グッズ準備されていますか?
準備されているかたどのようかものは確実に用意していますか?セットか何かで購入しましたか?
- まるちゃん(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
オムツ、おしりふきはいつも多目に買って常にストックがあるようにしてます!!
今混合で行なってますが、地震で栄養が偏り母乳が出なくなった時の為にミルクと水、ガスコンロの缶ですかね✨
上記の物を1週間持つようにストックしてあります♫
にじいろ
私も防災グッズ準備してます。不備はありますが…(笑)
赤ちゃんのものだと、着替え、食べ物(市販のベビーフード)、オムツ、保温するもの、お風呂入れないときの体を拭くものは準備してます。ただちょこちょこ見直さなきゃいけないのが面倒です。服オムツのサイズとか、ベビーフードの対象月齢とか💦
-
まるちゃん
ありがとうございます💕
保温するもの必要ですね✨
オムツとミルクなどばかり考えてしまっていました🙌
たまに見直さなければならないのも忘れずにしないとですね。- 3月13日
-
にじいろ
自分の生理用品も忘れずにね😉東日本のときは女性の生理用品がなかったみたいですよ‼️
- 3月13日
妃★
阪神大震災と東日本大震災の両方を経験しました。
日常生活の中に、常に在庫潤沢で常に新鮮なものを循環するようにして防災対策しています。
我が家としてはリュックではなく、キャリーバッグが有効だと考えています。
赤ちゃんがミルクや離乳食の時期も、ミルクの在庫やベビーフードの在庫を多めに(三食1週間分以上)保つようにしていました。オムツも常に多めに在庫を置くようにしていましたし、大人向けには下着を変えられないことを想定してナプキンなどを多めに用意しています。(パンツを変えられなくてもナプキンを毎日変えることで衛生面を保つ)
水の在庫は500mlを48本以上持っておくようにしています。2リットルのをコップに注ぐ余裕は災害時にはないし、口をつけたら衛生度が下がるので。
-
まるちゃん
詳しくありがとうございます!
私も阪神・淡路大震災を幼い頃経験しました。
私の地域はそれほど被害はなかったのですが、
冷蔵庫が大きく動いていたり食器が割れたりとは覚えています。
ナプキンも必須アイテムですね。
2リットルより500ミリリットルのほうがいいということも勉強になりました🙌🙌
大人用の防災グッズももう一度見直してみます💦- 3月13日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
大人のが用意してないです(;´Д`)
用意しなきゃなんですけど。。
子どもの物は・・・
・着替え(バスタオル込み)
・オムツ
・お尻ふき&除菌シート
・ひざかけ
・防寒シート?
・水&BF&長期保存できるパン&ストロー
・圧縮タオル
くらいですかね(;´Д`)
ここに大人の軍手、マスク、充電器、充電式ラジオ(懐中電灯つき)、生理用品を入れてるくらいだったと思います
家にはオムツとお尻ふき・BFは基本的に大量においてます
安いときにまとめ買い派なので(新生児期はやめた方がいいですが)
まるちゃん
なるほど💕ありがとうございます!
母乳で育てていても環境の変化で
でなくなる場合もありそうですものね💦
私も多くストックするように心がけてみます!