![グレンジャー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で来月職場復帰予定。1歳2ヶ月の娘がいるが、2人目を考え始めている。2人目計画中の方、タイミングや経験談を教えてください。将来は3人授かれるといいなと思っています。
現在育休中で5月から職場復帰です( ; ; )
娘は1歳2ヶ月、まだ2人目妊活ははじめてませんが、そろそろ2人目を考えています!
2人以上子供がいらっしゃる方、またこれから2人目計画中の方、どのくらいのタイミングで2人目計画されているか知りたいです(^o^)良いことや大変だったことなど経験談もいろいろ教えていただけると助かります!将来は3人授かれるといいなと思っています!
- グレンジャー(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ざわちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざわちゃん
2学年差にしたいなーと思ってます😍
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
うちは2歳半差です☆
復帰してまた育休となると職場に迷惑がかかるので続けて出産しました。
続けて三人出産された方も多いです(^ ^)
-
グレンジャー
続けて出産すごいです!
ですよねー、職場には迷惑かかりますね💦復帰して少し間空けて、授かれるといいなと思っています(^o^)- 3月13日
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
1年半の育休後、復帰して半年で妊娠しました。4-6月生まれなら保育園に入れやすいなと思っていたら5月生まれだったので、産休から丸一年で翌4月に復帰できました。大変だったのは、つわりの時期が1人目のイヤイヤと丸かぶりしたことです。
でも育休中に上の子が保育園に行っていたので、ゆっくり過ごせました。
今、3人目妊娠中ですが、つわりの時期も1人目が4歳でそこそこ自分のことができ、2人目とも遊んでくれて、育児の面では2人目の妊娠中より気持ち楽でした。
あとは、職場の理解があるかどうかも結構違いますね。
-
グレンジャー
3人目のお子さんの妊娠おめでとうございます!もう性別は分かりましたか?(^o^)3人も羨ましいです!
イヤイヤ期と重なったら大変ですよね〜〜>_<、復帰して少し間空けて授かれるといいなと思っています!
詳しく教えていただきますありがとうございます😊- 3月13日
グレンジャー
私もそうしたいな〜と考えていました(^o^)楽しみだけど、育児も大丈夫かなぁと不安にもなります>_<