※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaoleen
子育て・グッズ

名前つけ方法について相談です。100均のテープで洗濯に強い方法を知りたいです。

保育園準備なんですが

名前つけで直書きしたくなく。
タグ部分に
100均の名前つけテープ(セリアのアイロンでつけるテープ)
でつけたら一回の洗濯で取れました…

直書きせず
コストやすく
皆さんどんな風につけてますか?
他の100均テープ使ってる方など取れませんか?

名前つける方法ありましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

h0ta

マスキングテープいいみたいですよ(^-^)

  • kaoleen

    kaoleen

    ありがとうございます!!
    マスキングテープ取れそうなのに意外です🙂✨

    • 3月13日
deleted user

こんにちは(^^)

我が子も来月より認可園へ転園のため私も今準備中です。

タグテープみたいなものを縫い付けるといいと思います。
仮縫いのように簡単に縫うと取る時にもダメージはそんなに残らないと思います。

私はズラボなので直書きですが(笑)
1人目の時は上の方法を園の先生に教えていただいてそのようにしてました。
あまりにも大変なのですぐ止めちゃいましたけどね。。

  • kaoleen

    kaoleen

    ありがとうございます!
    服たくさんだから洗濯のたびに取れてないかチェックとか面倒ですよね( ・᷄-・᷅ )

    縫うほうが確実ですかね🤔
    すぐ服も痛むから直書きしてもいいのかな?って思いつつ。
    初めてで感覚がつかめず。
    服もあわよくば使いまわせたらなーと思ってしまい。

    参考にさせていただきます✨

    • 3月13日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

マスキングテープに書いてタグに貼ると何回か洗濯しても取れませんよ🤩💓

  • kaoleen

    kaoleen

    ありがとうございます!!
    マスキングテープすぐ取れそうなのにいけるんですね?!
    お試ししてみます💗

    • 3月13日