※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりん
ココロ・悩み

男の子がアトピーっぽい症状で、ステロイドを処方されています。自己流ケアで後悔し、不安が募っています。

生後2ヶ月半の男の子を育ててます。

昨日予防接種の際、先生が息子の顔を見るなりアトピーっぽいね…っと一言
確かに顔はザラザラで、ワセリンを塗ってもすぐ皮剥けしてしまう状況でした。
少しよくなったかなと思えば、また悪くなり。

ステロイドが処方されましたが、塗らなくなると悪くなる可能性が高いと言われました。
食物アレルギーの原因にもなるとも。

乳児湿疹だと思って、そのうちよくなると自己流ケアをし続けたことを後悔してます。
カサカサの状態を1ヶ月半も作ってしまったことでアレルギーになったらと思うと、息子に申し訳なくて泣けてきます。
後悔しても遅いですが、これからが不安で不安でたまりません。

コメント

男の子のママ

うちの子も乳児湿疹から
アトピー性皮膚炎になりました💦
何しても治らなかったので
肌が弱い子なんだな〜と
思うようにしました🤗
今も四大アレルギーは出来るだけ
あげないように言われていますが
いずれ治るだろうと思うように
しています😊
不安な気持ちすごくわかります。
少しずつ前向きになれるようになります。
大丈夫ですよ😊

ゆー

皮膚科で1度見て貰った方が
いいと思います!

うちは顎が真っ赤になり
カサカサで荒れていたのですが
ワセリンで大丈夫と言われ
塗ってたのに良くならず、
ベビーローションのが
マシな気がするけど治らず、

皮膚科で見てもらい
ワセリンはよくならず
ベビーローションのが
聞いてますと話したら
本当はワセリンでいいんだけどな🤔
ベビーローションとかは
色んな物が混ざっていて
刺激が強いからあまり良くない。と
ワセリンにヒルドイドを混ぜた
物を出して貰い塗ったら
だいぶ良くなりました!
その子によって合う合わないが
あるので、
ちゃんと皮膚科で
見てもらうといいですよ!

キラキラハッピーソフトクリーム

保湿はワセリンよりもミルクっぽい赤ちゃんローションがはだ馴染みいいとおもいますよ⛄

食べ物が乾燥肌につかないように、ついたらやさしくぬぐってあげるなどして凍みないようにしましょう。皮膚からの刺激が食物アレルギーの原因となることが多いそうです。なので最低朝晩保湿して、刺激を吸収しにくい状態にすることが大切のようです。

もらった薬ぬってあげてください!よくなりますように🙏

ままま

私がアトピーなので子供もそうなりました
私が小さい頃は寝てる時もボリボリと音が聞こえるほど強めに掻いてたらしく朝起きると出血があったり汁が出たりとありました
その時は母が軽く叩いて掻かないようにしてくれてたらしいです
ちなみに叩くの辞めると掻き出してしまってたらしく睡眠時間削られてたようです( ´•ω•` )
今更後悔しても遅いですし悪くならないように務めましょ!
私の子供は無意識に手が耳の裏に行っちゃって耳の裏の付け根がよく切れてます
とにかく保湿してあげて乾燥を抑えてあげるしかないです
今後は自己流じゃなく病院へ行きましょ
素人判断がそういうの招いちゃうのはわかったんだから次気をつければアトピーはよく持ってる人も多いしそんなに心配いらないですよ!

✾amu✾(3兄弟mama)

うちの子もアトピー診断されました!
皮膚科で息子に合う保湿や軟膏、飲み薬など
その時の症状に合わせてもらってました!
3歳で治りましたよー!!!
今のうちにしっかりケアしてあげてください☺

アン

乳児湿疹だと思いプロペト塗ってましたが保湿剤をしっかり塗らないとだめと言われ1ヶ月検診でヒルドイドと出されました。あとステロイド。よくなりましたが自己判断で中断するとぶり返します。かといって小児科だと肌専門ではないので薬局で薬剤師にあまりいい使い方ではないといわれ専門医の受診を勧められました。ステロイドの副作用も出始めていたところでした。
電車でアレルギー専門の小児科へ毎週通院してます。漢方薬など内服し保湿をしっかりして脱ステロイドでき通院間隔も落ち着きました。
保湿剤ひとつにしてもその子によってあうあわないあるので小児科よりも皮膚科に定期的に通われることをおすすめします。

YUUUUUI♡

うちの下のそす子も乳児湿疹だと思ってアレルギーに特化した小児科医に診てもらったところアトピーと言われました!即ステロイド処方!今はプロアクティブ療法でステロイド徐々に減らしてます!4ヶ月までにアトピーは対策すると後々だいぶ違うとその先生は言っていました!なので皮膚科などもっと詳しく血液検査などもしてもらえるところに診てもらったほうがいいかもですね!私もほんの2週間前くらいに診断されたので思わず長々と書いてしまいましたが、大丈夫です!治ると信じて頑張りましょう!