

ricoooo
わたしはよく授乳クッションを枕にして寝せてました!

スマイルラムネ
うーん、息がつまらないかなって心配かも。。
吐き戻しはしょうがないですよ、まだ胃袋の入り口が赤ちゃんのうちはゆるいですからね(>_<)

退会ユーザー
赤ちゃんの首が無理な角度向いてなければ問題ないと思います♪

しーちゃん
毎日、毎回は良くないと思いますね。うちの子も吐き戻しが多い+背中スイッチもあり授乳クッションやバウンサーで寝るときもありましたよ(^^;

ママリ
うちも吐き戻しおおいので日中はよく使ってます!
長時間はかわいそうな気がするので、夜は横向きにして寝せたりしてますよ☺️

ririkomam
うちもよくやります(^ ^;)
首が詰まって苦しそうなら体勢変えてあげた方がいいかもしれないですが、生まれて間もない赤ちゃんは丸い体勢の方が落ち着くらしいので良いんじゃないかな?と思います(^ ^)
病院にいる時、助産師さんに腕枕で安心して寝る子もいるよと教わりうちの子は2人とも腕枕で寝る子です(*´꒳`*)

しましままま
私は夜間自分が眠って目を離している間の、首の角度が心配だったので、
バスタオルで全体的に傾斜を作ってくれ寝かせていました^^

みそしる
うちの子は毎回授乳クッションで寝ていました。
授乳クッションごと布団の上に置くとよく寝ていました。
今は授乳クッション無しでも寝れますが、お昼寝は未だにクッションを使っています。
だいぶクッションはヘタリましたが😅

みみ
吐き戻し防止枕で寝かせてます。
寝返りするようになっても硬めのスポンジでできてるので窒息しないです。
鼻づまりの時とか楽になるので、上の子は5歳ですが今でも使ってますよ。

saa*
使ってました🙌
ちょっとしたら抜いてましたよー☺️
昼寝の時とかはそっちの方がよく寝たので
そのまま寝かせてました!

ひまちゃん
吐き戻しで窒息したら怖いから
ゲップ出ない時は横向かして寝かせてました!
病院でもゲップ出てない時は
横向かせて寝かせたらいいよ
と言われました。
コメント