
コメント

aa.mama
33週で17キロです。笑
もう諦めてますww

マリちゃん♪
35w4dです!
あたしもプラス13キロです😢
甘いもの美味しくて止まらないですよね💦
あたしも毎日食べてます。笑
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
ただでさえお菓子が大好きな
人だったのに妊娠してから
もっと美味しく感じるというか...
本当やめられないですよね😢💗
普通のお菓子食べてますか?✨- 10月2日
-
マリちゃん♪
あたし妊娠前はお酒大好きでポテチとかしょっぱい物が好きだったんですけど
妊娠してからポテチなど食べずに甘いものばっかりになりました。笑
あたしアイスは絶対一日一個、
ポッキーとかクッキーとか
食べてます!
でも尿検査?ひっかからないのでまーいいかなと🎵笑- 10月2日

mina_mama⑅◡̈*
38wで出産しましたが
プラス17キロでしたよ(・・̥)
退院時はマイナス5キロでしたが
日に日に少しずつ痩せて戻って
る気がします\♡︎/
出産してから母乳頑張れば
痩せますよ\(¨̮)/‼︎
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
そう言って頂けると
心強いです...😢💗💗- 10月2日

ひま姫
こんばんわ!
私なんて最終的には
+20㌔でした(゜Д゜)Www.
妊娠中は、そんなに気にならない体型でしたが、
産後かなり、ぶよった体に
ショックでした_|\○_
2人目できたら、体重管理はしっかりしようと思いましたWww.
お菓子やめられませんよねー♡
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
私も最終的には
そのくらいになりそうです😅😅
しょうがないですよね💧
もうこればっかりは...💧
やめられないです〜😂💗💗
お菓子大好きだから
どうしても手が勝手に
伸びちゃいます🙈💕笑- 10月2日

雷注意
私+16キロです(^o^)/
もう開き直って今日もミスド食べたとこですw
でも36週からどんどん歩くようにしたので、体重の増加がちょっと抑えられてきましたよ💕
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
ミスド😳💭💗💗
いいなあ...よだれでそうです笑
やっぱり歩くの大事ですよね‼︎
私もそろそろ
始めようと思いました😱💫- 10月2日

退会ユーザー
なかなか難しいですよね。
逆に先生に聞きたいですわ笑
先生は体重管理できますか?
頑張って制限していても増えるのはしかたない!っておもいますね
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
わかります‼︎笑
もう本当どうしようもないですもんね😢😢💭
ありがとうございました。♪- 10月2日

yucchanyr
36w2dです!
プラス12㌔です(^○^)!
お菓子食べたくて食べたくて
毎日食べてます!
甘いものもしょっぱいものも・・・
食べ過ぎたかもなんて
思ってもついつい食べちゃいます!
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
12㎏ならちょうど良いくらい
ですね‼︎羨ましいです😢✨
同じような方がいらっしゃって
本当に良かったです😭😭💗- 10月2日

退会ユーザー
36wで9kg増しです。
2週間前は8kgだったんですけど、
すっごい運動してても、
子どもが大きくなる分、
自分も大きくなっていってますね(@_@)
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
体重の増え方
ベストですね😳😳✨
すごい...‼︎
本当に羨ましくなりました💧- 10月2日

Yoonmy
妊娠前48キロで今60キロちょっとで、+12キロです。
一昨日病院行ったら、60キロきってって怒られました…
お菓子もなんとかやめたんですけど、義理両親から枝豆いただいたのでそれを食べてしまいます。
たまに、スナック菓子とか隠れて食べて旦那に軽く怒られてますがそのときははいはいと返事してまた食べてます…
赤ちゃんも2週間で500g近く大きくなったのでそれで痩せろって言われても…ダイエットもできないのにって思ってます。
妊娠前は胃下垂もあるので満腹感もあまりなく食べたいだけ食べてて今じゃそれができないので、半分以上食べるの減らしてるんですが、増えていく一方です。
ストレスで抜け毛もひどくなりました(>_<)
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
わかります。わかります。
これは経験してみないと
わからないですよね...
この辛さは😢😢
抜け毛、すっごく
心配になりました。
大丈夫ですか😭?
Yoonmyさんだけじゃ
ないですよ。
抱え込まないでくださいね。
赤ちゃんも心配しますよ。- 10月2日
-
Yoonmy
男の先生に言われると、経験もしてないのにって思ってしまいます。女の先生なら、どうすれば維持できるか教えてほしいくらい。私行ってる病院の女の先生はめんどくさいのか、早口でちょっと体重増えすぎただけで入院って言ってくるので、その先生いない時にしてます。
その先生の時はほんと抜け毛はひどかったです。
その先生以外にしてから抜け毛も落ち着いてきましたけど、変わらずです(>_<)旦那にもキモいと言われ…
みなさん、抜け毛心配してますよね。私もごっそり抜けたりしてるので、そのうち禿げてしまうのではないかと…
お気遣いありがとうございます(>_<)- 10月2日
-
ゆち♥︎
旦那さんからキモイですか...
1番側で支えてほしい人から
それはきつすぎますね。
てかひどいですね。
いや、自分の心配ではなく
Yoonmyさんの抜け毛の事が
すごく心配になりました。
自分の話になりますが
私も中学の時に親の離婚で
気が動転した上、
転校にもなって
円形脱毛症になったので
わかります。
よっぽど辛かったでしょう。
赤ちゃん、絶対
強い子が産まれてきますよ‼︎
強いママなんですから‼︎
お互い頑張りましょうね😢😢- 10月2日
-
Yoonmy
旦那は言い方はきついですけど、たくさん支えてもらえてるので嬉しいですよ!夫婦して言い方キツイのでそれが当たり前になってて…旦那、仕事で苦労ばかり白髪増えてきてるのでキモい言われたら白髪生えたジジイと結婚した覚えないわーとかお互い笑いながら言い合ってますよー
たまに頭刺激してマッサージとかもしてくれてますよ!
わたしも、2歳くらいの時に親が離婚して育児放棄とかで中学入学まで祖父母に育てられてて、中学から親とのコミュニケーションもどうすればいいかわからず、悩んでそこから抜け毛スタートしてたんです。
自分の周りのストレスで抜け毛ってけっこうありますよね…
ゆちさんは大丈夫ですか?
ママは強いですね!
そうですね、お互い頑張りましょう!- 10月2日
-
ゆち♥︎
あ、そういう感じの
方だったんですね💦
何も知らず失礼しました😭😭
マッサージなんて
優しいですね😳💭
なら良かったです。
皆さんいろいろありますね...
私は大丈夫です😊✨
シングルなんですけどね♪
お気遣いありがとうございます♪- 10月2日
-
Yoonmy
わたしも言わなかったので、勘違いしても仕方ないですよ!
いろいろ困難乗り越えて、みなさんママになってるから尊敬しちゃいます(>_<)
シングルなんですね⁈
じゃ、もっと強いママになりますね!- 10月2日

みー
33週でプラス5キロです(。-_-。)
悪阻がひどかったので
そこまで増えませんでした(。-_-。)
いまは
お菓子とか食べまくりです
チョコレートが前より美味しく感じるよーな気がしますΣ(゚Д゚)
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
悪阻がひどい方は
そこまで増えないですよね‼︎
羨ましいと言っちゃだめですが
さすがに私みたいに
体重も体型も大幅に増えるなら
羨ましいって思っちゃいます...
不愉快に思ったなら
ゴメンナサイ😞💔
その分、かなり
きつかったでしょう😭😭
美味しく感じるの
すっごくわかります😅💗
だからとまらなくなるんですよね〜笑- 10月2日

3人目ままん
36wで14〜16kgを行ったり来たりしてます(笑)
お菓子やチョコ、アイスなど普通に食べてます(^^;;
医者からは糖質控えめって言われてますけど、毎日ご飯食べてます(笑)
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
私もそんな感じです😅😅
普通に食べてますか⁉︎
同じ方がいらして
ホッとしました💗💗
だからって食べすぎは
注意しないとですけどね💧笑- 10月2日

ジャンジャン🐻
つわりでそこそこ減ったので、プラス1キロです(^-^)
お菓子やチョコは食べてますが、つわりが長かったので、8ヶ月くらいまではたいして食べてませんでした^_^;
反比例で子どもはどんどんでかくなってますw
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
プラス1㎏ですか!!!??
そういう方も
いらっしゃるのですね😳😳😳
初めて見ました✨
羨ましいの言葉しか
出ません...😱😱💗💗💗- 10月2日
-
ジャンジャン🐻
増えない代わりに食べれない期間が長いので、いーのやらですよ^_^;
やっと食べれるようになっても胃は小さくなってるし、上の子も一歳で外食めんどいしと、ちっともマタニティライフ楽しめてませんから^_^;笑- 10月2日

タラちゃん
+13㌔です。
逆に今食べておかないと産後の方が食べれなくなるって思い食べたい放題です(笑)
今日なんて検診後に我慢出来ず、ポテチにチーズケーキ、チョコアイスを一気に食べました^^;
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
食べたい放題ですか😍😍✨
そんなポジティブな方の
コメント嬉しくなります‼︎笑
私もそのくらい
食べる時あります😅💗💗
やめられないですよね〜
あと少しだからいっか‼︎
って思っちゃいます😏💭- 10月2日

yukanyan
こんばんはっ☆
あたしは36w4dの初妊婦です!
あたしは+11㎏です!!
ネットか雑誌のどちらかに書いて
あったのですが、妊娠前のBMIで
妊娠中に増えても大丈夫な体重が
あるみたいなんですが…。
妊娠前、痩せてる方だと…
10〜12㎏と書いてありましたが
あたしは普通体型なのでそんなに
増えたらダメなんですが、あたしは
気にせず、お菓子とかチョコとか
甘いもの食べてます!!それ食べて寝たりとかしてるので、デブの元なんですが、妊娠中しか大食いできないと言われてるので、あたしは好きなのものを食べてます!!
あまり参考にならなくてすみません。
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
36週ですか‼︎もうすぐですね✨
そうなんですか😳💭
痩せ型の人は何キロまでとか
決まりがあったんですね😱😱
元々痩せてたんですけど
15㎏はやばいですよね...笑
私も我慢はあまりせず
食べてます😂😂💗- 10月2日
-
yukanyan
ゆち♥ももう少しじゃないですか♩
あたしも知らなくて、雑誌か
ネットに書いてあって…
あたしの場合オーバーしてて
やばいな!って思ったんですが
主治医から食事制限されない
限り大丈夫だ!ってことで
好きなもの食べてます!!笑
妊娠初期に、2回ほど栄養指導
されましたが…(´・_・`)笑
栄養指導してもらってからは
体重が増えていかなかったので
後期は好きなもの食べてます♩
あと少しなんですから!!
産後にダイエットすればいい!
とあたしの甘い考えかもですが
今しかないと思い食べてください♡- 10月3日

退会ユーザー
私も同じく激太りです😭😭
+13キロです💦
ほんと最近になって
甘いものが食べたくて
ついついスーパーに行くと
お菓子など誘惑に負けて
甘い物買ってしまいます(T^T)
先生にはダイエットしてねって
と言われたわけじゃないけど、
気をつけてね〜って
軽い感じで言われました。笑
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
予定日同じです🙈💕💕
嬉しくなっちゃいました////
わかります。私もです😊💧
買っちゃいますよね。
食べたいんだから。笑
あと1ヶ月ですね‼︎
いよいよですよね😍💛💜
頑張りましょうね👊✨✨✨- 10月2日
-
退会ユーザー
予定日一緒なんですか😆!
なんか運命感じちゃいました😶💖笑
やっと我が子に逢える楽しみと
陣痛の恐怖とで
もう今からワクワクドキドキ
してます😫笑
お互い頑張りましょっ😋💕💕- 10月2日

namutan
34週2dで16㌔いってます💦🐹食べづわりで初期から一気に増えてしまいましたw
チョコもスナックも食べるんですけど、代わりに野菜やカルシウム、鉄分などもバランスよくは一応気にしてました∩^ω^∩
チョコはなるべくカカオ分高いものにしてました!カカオ度高いの食べてる方が外国のデータでにこにこ明るい子が産まれた率が高いと聞いたので(∩´∀`)∩
-
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
私と同じくらいの
ペースですね😭😭
私も食べちゃう分、
一応ご飯の時は
制限してます😳💦
そうなんですか!?
それ初耳です🎵
良いこと聞きました🙈💗
私もそうします🙈💗- 10月2日

あっすん
こんにちは。
あたしは+13㌔です\(^o^)/
産休に入ってから太る一方ですね。
看護婦さんからもおこられました(笑)
けどもぉ今更現状維持は出来ないし(涙)
産後痩せましょ♡
目標!!産前よりもマイナスですね♡

退会ユーザー
36wでプラス5キロです。つわりで4キロ減り、なかなか戻りませんでした。
今もすぐおなかいっぱいになるから、間食かあまりできません(><)
美味しくいただけるなんて羨ましいです♡

まーさく
友人も53キロから71キロまで増えたそうですが、産後2.3ヶ月で50キロ代まで戻ったみたいです❤︎^O^)特別なことはしてないようですが、母乳で痩せていくみたいです(^O^)
私も毎日おやつばっか食べてます、、寝ては食べの生活で。もう体重は諦めました。笑
31w3dですでに元よりプラス10キロです、、!ここからもっと雪だるま式に増えると聞いてるので、、最悪70キロにおさまってくれたらいいな〜赤ちゃん元気ならそれでいいや〜〜と思い食べたいだけ食べまくってます(^o^)❤︎

カイル319
37w6dで産みました。
12㌔増でしたが、出てきた子は2560g…(笑)
最後の方はこんにゃくゼリーとかガムで乗り切りましたよ!

まーくんのお嫁さん
こんばんは!
今33w5dで+14㌔です(;∀;)
ただでさえ身長が148しかないのでそんなに増えて大丈夫なのか恐怖ですけど、未だに食後にケーキとかチョコとか食べちゃってます♡

ごはゆり
私もやめれなくて
食べてました!
この間に食べる量減らして
野菜中心とかなにかで
栄養はちゃんと取ってました!
我慢もしたりしてたら
+10㌔いかないくらいで
出産しました

あかねママ☆
出産まであと少しですね。
私は38週3日で出産しましたがプラス20キロまでいきましたよ。
プラス15キロ辺りから『産道が狭くなると赤ちゃんが出てこれなくなる!』って先生に怒られていましたが…白ごはんと食パンをやめられませんでした。
最終的にはおしるしがあって陣痛がきたものの子宮口が5センチほどしか開かず、なおかつ促進剤を点滴してもらっても赤ちゃんが出てくる気配がなかっので緊急帝王切開での出産になりました。
母乳とミルクの混合のせいかも知れませんが、産後半年で13キロ程しか減量できてないです…。
個人的には食べたいときに食べてストレスを溜めないのが一番良い!って思いますが…赤ちゃんのことを考えるとカロリーが低いおからクッキーとかどうですか?
産前産後、赤ちゃんへの影響を考えてチョコを断ちました。
間食したくなったらおからクッキーを食べて過ごしました。
固いタイプのものだとしっかり噛まないといけないのでたくさん食べることもなく、口の中が渇くのでしっかり水分もとることができました。
長々と書き込みすみませんでした。
無事に出産されることを祈っています。

まおみん
私も17、5キロ増えました❗体系ひどいですよ(*_*)全身鏡は暗い中そっと見てます(笑)
妊娠後期には出産したらしばらく外食できないからとパフェとかたべてました(>_<)散歩やマタニティビクスなどもやってましたが体重は増える一方でしたね…💧産後6か月ですが10キロしか落ちませんねリバウンドしないように少しずつでも元の体重目指して頑張ってます(о´∀`о)

h.n.m
38wで+15kgです😅
主人と同じ体重になりました(笑)
私も毎日スナック菓子とかデザートは食べてしまいます💦
けど血液検査などで引っ掛かったことはないし、体調も良いので部屋の掃除や片付けで体を動かすようにしています👌
疲れて眠たくなったら、逆らわずにすぐに寝ます❤笑
ストレスなく日々を過ごすことの方が良いのではないかと思います❗

キティちゃんもアラフォー
予定日超過で産んで、最終+10〜13キロでしたが、1ヶ月で10キロ落ちましたよ^^
授乳の度に食べてますが(朝昼晩ご飯の他に)
ミルクなら大丈夫かと思いますか、母乳なら妊娠中より制限ある感じなので、好きなもの悔いなく食べた方が良いと思います☆
太ったり痩せたりは時間をかければどうにかなるけど、ストレスはどうにもなりませんし^^;

双子mama♡
36W緊急帝王切開で
出産しましたが34W時点で
20キロプラスでしたっ🙌🏻笑
双子ということもありましたが
出産直後にはマイナス11キロでしたっ(^ω^)
すぐに戻ります💓
ストレスためないように
適度なおやつ必要だと思います!笑

アレキックス
私も15キロ増えて出産しましたが、3時間半のスピード安産でしたよー♪
今一ヶ月経ちますが、母乳をあげてるおかげか9キロおちてます(^^)

ぷぴぴ
もう産まれましたがプラス17キロでした!
いまはプラス9キロ、、、
服が全然入らなくてあの時のお菓子、アイスがなければー!!って後悔してます笑

ぽぽたんす
35w6dでプラス15キロです!
つわりで太らなかったんですが、安定期から一気に太りました。
甘いものやめられません(`ε´*)
運動はじめようと思ったら、破水して入院で寝たきりに…(ll゚ω゚)
うまれたら、母乳と、食事と、下着で絶対痩せてやります(`ε´*)

みっころりん
35w1dでプラス10キロです😅
ダメだろな~と思いながらもお菓子とかチョコとか食べちゃってます➰💦
検査でひっかからなかれば大丈夫じゃないですかね?(笑)ゆち♥さん元が細そうだし👍あとちょっとのマタニティーライフ楽しみましょ🎵
ゆち♥︎
ご回答ありがとうございます♪
そのような回答頂くと
申し訳ないんですけど
安心しちゃいます😢😂💭
aa.mama
安心してください_| ̄|○笑
もう産まれるまで好きなもの
食べるって決めてます!笑
もうこんなに太る事ないので♡
ゆち♥︎
わあ...‼︎なんて前向きな
考え方なんですか😳💭✨✨
なんかすごく勇気を
もらっちゃいました😍💛💜
私もその意見なので♪