
おでかけの時の服装について、抱っこひもでのお出かけ時に肌着とカバーオールを着せる際、上着はどうすればいいか悩んでいます。具体的な服装のアドバイスをお願いします。
おでかけの時の服装についでなんですが、
生後一ヶ月ちょっとで、抱っこひもでおでかけの場合、肌着とカバーオールを着せるとしたら、上着はどんなものを着せるんですか?
今まで病院や実家に行くとき、肌着二枚に上着としてユニクロのフリースオールインワン(足まで隠れるやつです)を着てお外に出てました。
抱っこひもに新生児パッドをつけているので寒くはないと思います。
実家で上着がわりのフリースオールインワンを脱ぐと「肌着しか持ってないの?(笑)」といつも言われます😂
フリースオールインワンの中にカバーオールはきつくて着れません!
可愛い服いっぱいあるのにお披露目できないのが悔しい😭
みなさん室内と屋外を行き来する場合、どのような格好でおでかけしてるのか教えてください😭
- ぷ(7歳)
コメント

なぁ
肌着にカバーオールで外に出るときはベストを着せてます😊

ママリ
1番寒かった時はコンビ肌着+カバーオール+ベストと靴下にして、抱っこ紐に防寒ケープ付けてました!最近は暖かいのでベストも靴下も使わず大丈夫です☀️(防寒ケープが足もすっぽり隠せるタイプなので!)
-
ぷ
なるほど!!!防寒ケープ買います❤❤❤❤
- 3月12日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😌✨
今からだと今年はあまり使う機会が無さそうですので、来年以降も使われるのであればぜひ購入されたほうがいいかと思います❤️今もう防寒ケープしてないって方もいらっしゃるくらいですが、私は時々吹く冷たい風が心配で😂💦- 3月12日

Mii
寒い時は肌着2枚にモコモコのロンパース着せてました
-
ぷ
室内入ったらロンパース脱がせますよね?💦おでかけして肌着だけになるのが嫌で、カバーオール着せて出掛けたくて💦
- 3月12日

ハラ
最近は暖かくなってきたので、肌着にロンパース、靴下とブルゾンやパーカー着せてます☺️
寒い時はもこもこしたアウターか、月齢が小さい時は足を入れられるおくるみに入れてました!
西松屋に60〜70のアウターがあると思うので、生後1ヶ月ちょっとならそれを着せてあげれば良いと思います😆
-
ぷ
北海道なのでまだまだ寒いのです😢
西松屋に!✴アウターみてきます❤❤❤- 3月12日
-
ハラ
北海道でしたか!
それはまだまだ寒そうですね💦
でしたらお値段は張りますが、抱っこ紐やベビーカーに装着できるダウン生地の袋というか…足を包めるやつがベルメゾンなどで売ってるので、そちらも見てみて下さい😆
それなら室内に入ればかわいい服をお披露目できます😍- 3月12日
ぷ
手袋や靴下をはかせるのでしょうか?😭
北海道なのでとても寒くて、、
なぁ
あたしも北海道です!
靴下は履かせてます\( ˆoˆ )/
手足は体温調節するのでどちらかはあけといたほうがいいと思います!
あたしは抱っこ紐ごと自分のコートで包めるのでそうしてます!