
。海遊館。須磨水族館。神戸動物園。天王子動物園今月末に7才になる長…
☆海遊館
☆須磨水族館
☆神戸動物園
☆天王子動物園
今月末に7才になる長女と一才の双子ちゃんが居ます。
毎年、長女の誕生日は動物園、水族館に行き四国、淡路は制覇したので上記の大阪、兵庫で検討してます。
行ったことある方に教えて頂きたいです。
①横型の双子のベビーカーで双子ちゃんは移動しますが問題なく園内を回れますか?以前、邪魔なのか舌打ちをされた事があり楽しく回りたいので(>_<)
②園内に一才児も一緒に食べれる物はありますか?
- ちぃ(8歳, 8歳, 14歳)

退会ユーザー
伊勢、神戸動物園、和歌山アドベンチャーワールド、神戸どうぶつ王国など、上が4才になるまでに下が年子で双子の3兄弟をおばあちゃんつきで義弟夫婦がつれていってましたよ。
海遊館は微妙、須磨水族館は晴れてないと移動が厳しい。神戸どうぶつ王国も外も移動できるけど、狭い場所がありましたよ。リニューアルまたしたみたいですね。子供たちと中のバイキングたべました。
須磨水族館と天王寺動物園はさいきんいってないのでわかりません。
ただ、双子ベビーカー使ってるときはやはり舌打ちされたりする事おおかったみたいで、おんぶやだっこを一人してベビーカーつかわなかったりしてたみたいです。2才くらいでもう売りに出してましたわ。

ちぃ
神戸動物園と神戸どうぶつ王国って2つあるんですね。
やっぱりショーとかもあるし水族館は厳しそうですね(>_<)
やはり舌打ちされた事があるんですね。うちはベビーカーで同時ミルク中に足で動かされた事もあります。
まだよちよちだけどスタスタ歩き出したら私も売る予定です(笑)
教えて下さりありがとうございます(^^)

退会ユーザー
したにすいません。
間違ってたらすいません(^-^;
神戸どうぶつ王国は旧神戸花鳥園でIKEAがちかくにある所てす。
で、神戸動物園は私ぼけてまして、認識は神戸市王子動物園なんですかね?
天王寺動物園は大阪市ですね(*^^*)
何せ、須磨水族館は長男が学校の遠足でいきましたが、あいにくの雨で弁当をどこかの軒下で食べたかいってましたよ。
動物園は外だから広いスペースでゆっくり行けて楽しめますけどショーを楽しむ場所はベビーカーおくのも一苦労ですからねー。ベビーカーおきばにおいて1月和歌山アドベンチャーワールドゆっくりできましたよ(*^^*)
よかったら一度チャレンジしてください♪姫路セントラルパークよりよかったです
-
ちぃ
IKEA近いんですね。四国にないので帰りにIKEAもいいですね☆
すみません(>_<)神戸市王子動物園です。
和歌山はパンダが居るみたいですね。
私も生き物が好きなんで動物園悩みます😅
ありがとうございます✨- 3月13日
コメント