
コメント

季ママ
痛くないですよ(*^▽^*)
ポコポコしてる感じです。

ぱぁや
全然痛くないですよ(^^)
お腹の中がぽこぽこ言ってる感じであ‼︎動いたー‼︎って思えると嬉しくなりますよ*\(^o^)/*
-
すけ
そーですよね!
痛いと言うのをあまり聞いた事がなかったので、何だろう?と思ってました。。- 10月2日

ゆにゃお
全然痛くないですよ(・ω・)ノ
さいしょはピクッとした感じだったり、うにょうにょしたり金魚が動いてるみたいな感じでした。
どんどん力強くなってきて
ぼっこんぼっこんお腹が動くのが分かるようになってます!
肋骨のちかくだとごりっとされる事がありますが痛みはないです。もっと大きくなったらわからないですが>_<
胎動でつらいとおもったのは
膀胱のちかくで動かれるときに
出るものがないのに
尿意と戦わないといけないことです(・ω・)ノ
-
すけ
詳しくありがとうございます。
たまたまネットで変な情報ばかりを見すぎてしまったのかもしれないですね。。- 10月2日

meg*
胎動もその子の個性ですよね♡
私は17wで、お風呂に浸かっていた時に微かに感じました!
それからは結構ぽこぽこ蹴ったり、膝をたてているのがずっと飛び出してました(笑)
しゃっくりは毎日してました♡
痛いぐらいの子もいるみたいですが、私は痛かったことはないです♪

季ママ
∑(OωO;)そんな方がいるんですね。
寝てる時に、胎動で起きたって子はいましたが…
痛いって思った事はありませんでしたね…
-
すけ
痛いーーーとか聞くと、そんなに??どんな痛みなんだろう?と気になってしまって。
妊婦の友達と長時間いても、痛いーーーとか言ってる人を見たことなくて(笑)- 10月2日

けんさんママ
初めの頃の胎動は、ん?今のそうかな?とハッキリ分からないくらいでお腹の中でなんとなく感じたくらいでした(^^)
臨月頃になるとかなり力も強くなり、うずくまるほどまではいきませんでしたが、ヴッ…となることはしばしば(笑)かなり力強く胃を蹴り上げられていたのでしんどかったですσ(^_^;)
生まれてからもよく足をバタバタ動かしてます(^^)

ひより
17週目頃の胎動は
「あれ?ガスがたまってるだけ?」と言う感じで半信半疑でポコポコポコって言う感じでした(*^^*)
19週目頃になると確信に変わり、胎動感じる度に可愛いなぁと思う感じでもにょもにょ動く感じです♪
今34週目ですが…
うずくまる程ではないものの…
お腹を突き破って出てきそうな勢いです!?ワラ
赤ちゃんの動きや位置でお腹の形は変わるし、赤ちゃんがお腹の中で脇腹を押したり足の付け根を押したりするので
それはちょっと痛いです(><)
でも全然我慢できる痛さですけどね♪
-
すけ
ですよね。
我慢できる痛さだと聞いているのに、痛い痛い。と聞くと、個人の感じ方なのかな?て思いますが、、ちょっと恐くなりますよね。- 10月2日

ふうmama
最初は痛くないです!
でもうちの子はほんとによく動いていたので、だんだんお腹が大きくなってきてからは時々痛かったです(笑)
うずくまるほどではないですが、
いてててっ(´д`;)ってなってました(笑)

ぷにっ★
最初のうちは全然痛くないですよ♪後期に入ると赤ちゃんも大きくなってくるので、痛い時もあります。
「いたーい💦」って声が出るほど痛い時もあります(^^;;
胎動楽しみですね♪
-
すけ
声が出るくらい、そんなに痛いんですか??
- 10月2日
-
ぷにっ★
うちのベビーは胎動が強いので痛い時もあります(^^;;
頭突きとかも結構痛いです(笑)- 10月2日
-
すけ
でも耐えられますよね???
何よりそこが気になります。
痛いいた- 10月2日
-
すけ
痛いのは耐えられるけど痛い。って事なのか、毎日辛いくらい痛いのか?めっちゃ気になります
- 10月2日
-
ぷにっ★
大丈夫です!耐えれますよ(笑)
そこ痛いよ〜💦って言いながらお腹さするとやめてくれますよ(^^)
それに胎動が強いのは元気な証拠です!愛おしいですよ♡- 10月2日

Sayuyu✳︎
人によって強さの感じ方は違うみたいですね!
私は最初は痛くなかったですが、25週過ぎくらいからは思わず声が出るくらいの強さを感じてます。
痛いって感覚とは少し違うのですが、内側から内臓をグリグリされてる不思議な感じです(笑)
不意打ちされるとびっくりします\(^o^)/
-
すけ
内臓をグリグリ。。って凄い表現で恐いですけど。。(笑)
- 10月2日
-
Sayuyu✳︎
表現怖いですが、我が子だと思うとそれすら愛おしいですよー!(ノv`*)
元気だな、今起きてるなーとわかるので!- 10月2日
-
すけ
そーなんですね。
声が出るくらい痛いのは、耐えられない感じですか?- 10月2日
-
Sayuyu✳︎
耐えられないとかは全くないです!胎動がつらいとかって感じたことはありません!心配しなくても大丈夫だと思います٩(*˙0˙*)۶
- 10月2日

sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)
上の子の時、私は少し痛かったです(笑)最初は痛くなく、うにょうにょやポコみたいな感じでしたが、25wあたりから膀胱あたりが痛い!と思ったら逆子でした(笑)臨月までに治りましたがその後も激しく動く子で、くっきりお腹に足が出たときはびっくりしました(笑)
-
すけ
足の形出るんですか?
たまにいるみたいですけど、恐いです。。。- 10月2日

あゆちゃん★
今、臨月の初妊婦です!!
胎動感じ始めの頃はこれか?みたいな感じでしたが8カ月後半頃からお腹を見てるだけでウニョウニョしてるなが分かるし、最近は肋骨のところを蹴られて痛いです(´・_・`)
激痛では無いですが今まで感じた事が無い痛みです!
-
すけ
痛いとは、どの程度ですか?
憂鬱なくらいですかね?
個人の感じ方なのかもしれないですけど、痛いという感覚が物凄く知りたいです!- 10月2日
-
あゆちゃん★
なんて表せば良いか難しいですが、くるって分からなくキックがくるのでウッみたいな感じです。
しかも私、痛いの弱いので余計にかもです!
後は、お腹の皮膚を引っ張られてる感じとか、胃の方にいる時は、圧迫されて何かが乗っかってる感じです!
説明分かりづらくてすみません!!- 10月2日
-
すけ
あー、いきなりくるキックやパンチってわかりやすいです!
驚きで痛い!みたいな!- 10月2日

ymym2109
私も痛いです!激痛!!!!って感じではないですけど。最初の頃はパンチもキックも可愛いもんだわ~!って思ってましたけど、段々力強く...家だと、痛い!!って勝手に言っちゃってます!(^o^;)

ymym2109
とにかくよく動く子で、病院の先生にも動きすぎてエコーやりにくいと言われるし、この間マタニティフォトを撮りに行ったときもスタッフの方がお腹が動いてる!初めてみた!と言ってました。マタニティフォト沢山撮られてる方たちなのに初めて見るなんてここまで動くの珍しいのかな?と思いました。痛すぎて突き破ってくるんじゃないかと思ってしまいます(笑)
-
すけ
突き破る?そんなに痛いのはもぅ日常生活出来ませんよね?
- 10月2日
-
ymym2109
手足の力が強いので、思いっきり押してくるんです。現実的に突き破られる事はあり得ないでしょうけど(笑)日常生活は出来ますよ。ただ痛い時はうずくまってしまいます!
- 10月2日
-
すけ
あー、うずくまる人もいるんですね。。
私が一番恐れている胎動です。。
恐いよー。。- 10月2日
-
ymym2109
大丈夫ですよ!私もいきなりそんな痛みはなかったですし、正直最初はちょっとの胎動でも、なんか自分のお腹が動いてるのが違和感で怖かったんですけど、段々慣れてきます!痛いと言っても毎回毎回全力で痛いわけじゃないので!絶対大丈夫だと思います!!!それより今の私は出産が怖いです(笑)
- 10月2日

柊まま
まだチビ助なはずなのに
うおっ!
ってなるくらいのパンチをくらいます(笑)これで臨月とかむかえたら、痛そうだな…とか思ってるところです(笑)
-
すけ
うおっ!って感じるだけで、実際は耐えられますよね??
- 10月2日
-
柊まま
耐えられますよー♪♪
この先どうなるかわからないですけど(笑)- 10月3日

himahima
そろそろ楽しみですね〜♡
私もそわそわしました。うずくまるほどではないけど、当たりどころが悪い?と痛いかもです。骨とか内臓に当たってるのかな?
力が強くなってきたのは8ヶ月くらいからでした。それまでは可愛いもんです!
動きまくってて、大変なときもあるけど、成長は感じられるし、幸せです♡
こちらは気づかないけど、16週だと、もうすでに蹴ってるんでしょうね。ママ早く気づいて〜って思ってるのかな?

mamico51
最初は中からツンツンと突っつかれた感じで、今はグリングリンと感じます。痛いとか、うっ!っとなってしまうことはないです。お風呂に入ったり、寝た時にはウネウネお腹が動いていますよ。

LAMi
初めまして♡
ドキドキですよねぇ(♡´艸`)
痛みはないですよー!!
中からペコペコ♪って
感じです♡
あたしは後期ぐらいで
ドフってたまに強く蹴られ。。。
おぉーう(ॣ•͈૦•͈ॣ)と
ビックリする事はありましたが
その程度です(笑)
胃を蹴られると少々
ほんと少々(笑)痛かったですが
激痛とかではないので
元気だねぇ♡って
思えましたよ(*˙︶˙*)☆*°
出産してから
当たり前ですけど
胎動なくなって
寂しくなったくらいです(笑)
胎動いいなぁ♡
動いたら
そこを摩ったり
ポンポンしたりすると
返事をするように
返ってきてくれると
嬉しいもんですよ♡

茉莉ちゃん
胎動は痛くないですよ。
お腹の中で赤ちゃんが元気に育ってる証拠だと思いますよ(^^)

ゆきまる。
1人目の時ですが、胎動で痛くはならなかったですよ。
逆子だったので、頭をお腹に押し付け?られた時はお腹が張る感じで苦しかったことはありますが、痛くて耐えられない!とは思わないです。
むしろ、本当に赤ちゃんがいるんだなぁ、と実感できて幸せな気持ちになります。
現在は、膀胱を刺激される感じがして、尿意がやばいです。笑

anzu*
基本は痛くないです
寝ころんでるとお腹がウネウネしておもしろかったです☆笑
ただ、たまーに頭突きなのか伸びをしてるのか痛いー(>_<)ってなるトキはありました(;´Д`)
でも、耐えれない痛さではないので大丈夫ですよ(*'▽'*)

結愛ママ0713
横っ腹を蹴るようになると痛かったりしますよ♪
でも、すごく痛いものではないです(*´ω`*)

4姉妹ママ
私は双角子宮という子宮奇形で普通の半分しかないので胎動がかなりしんどくて、痛いですよー!

よしじゅん
初マタです😄
うちはおとなしいです(笑)
女の子だからかな~😅
モニョン🎵モニョン🎵位です。
蹴ったりはないです。
モニョ!てした場所をツンツンてつつくと、モニョン🎵て返してくれて面白いですよ😄
最近はなぞるような感覚はありますが、痛くなるほどではないです。
寝る前が一番胎動は感じますが「はーい🎵パパとママは、おねんねしますよ🎵」て言うとおとなしくなってくれるので、夜は私は爆睡してます😅

アレキックス
私は痛くなかったですよー(^^)
最初はポコっとかウニョって小さい胎動でしたが、だんだんボコボコ!!ウニョーーンっていう強い胎動になってきました!
胎動感じると更に可愛く感じますよ♡
出産した今、胎動が懐かしく感じます(^^)

reamama
臨月近くなると痛かったですー(;_;)
-
すけ
どのくらい痛いですか??
耐えられないくらいですか??- 10月5日
-
reamama
痛みの強さ的には耐えれるほどでしたが、同じ場所ばっかり蹴られたりしていると、だんだん我慢できなくなってきました!
とゆうか寝られないのが辛かったですね(;_;)
こんな痛い痛い言っててお産の痛み耐えれるの?って思ってました(笑)
臨月近くなると、痛いとこだらけですよ~
胃も膀胱も圧迫されるしお腹が思いから体の重心がくずれて腰も背中も痛いし、、
背中から腰までボキボキッ!とならしたかったですもん(;_;)- 10月5日
-
すけ
つわりも乗り越え、ようやく落ち着いたと思ったのですが、既に腹が重くて?腰痛ぎみです。
横向きでしか寝れないですし。。
でも、臨月はこの数倍の辛さがあるんですね。
何か妊婦って楽しい情報が少ないですよね。ネガティブな感じになってしまうというか。。- 10月5日
-
reamama
そうですよね。
ですがつわりや、痛みに耐え、さらにお産の死にそうな痛みに耐え、腹をいためて産んだわが子に会えた喜びは大きいですよ、とても。
産前産後共に痛いことだらけですが、だからこそ、我が子が可愛いのでは?
言葉に表しにくいですが、こればかりは出産を経験しないと味わえない歓びです。
痛みにだけでなく、ネガティブになってしまいますよね。わかります
私はそんなとき、子供が産まれたらどんな形で思い出を残していってあげるか沢山考えてましたよ!
知らないうちに微笑んでしまいます(^^)
例えば手形足形とるキットを買う、それは何ヵ月にする、何ヵ月おきにする、記念日にする。とかです
せっかくの妊婦生活なんです、楽しいこと考えましょ(*^^*)- 10月5日
-
すけ
痛みに耐えると、やはりその分我が子はかわいいものですか?
まだ全く母性がなく困ってます。
またなるべく痛みを最小限にしてほしいと先生にお願いしてます。。
こんなんじゃ甘いですかね。。- 10月5日
-
reamama
私も母性がたりなく、お酒飲みたいータバコ吸いたいーとずっと言ってました(*_*)
痛みにも弱く、妊婦検診の血液検査の針でぎゃあぎゃあ言ってました(笑)
でもやっぱり1年弱もお腹に居てずっと一緒で、あれだけの痛みに耐えて出てきた我が子は最高に可愛いです。
ですが無痛分娩とかもあるくらいです。
全然甘くはないと思いますよ(^^)
私も予定日近くになるにつれ、凄く怖かったですもん。
私は"産んだ!!"という実感がほしかったので無痛はしませんでした。
今もそうですが、隣ですやすや可愛い顔して寝てる子供を見ると、あぁ産んでよかったな、と思います。- 10月5日
-
すけ
私は内診でぎゃあぎゃあ騒いでしまって、多分病院で有名だと思います。。
恥ずかしいけど、恐さが抜けなくて。。
私は逆に知らない間に産まれててほしいです。と先生にお願いしてます。痛みがとにかく恐くて。。
精神安定剤まで処方され、帝王切開も考えさせられてます。
死にそうな痛みとは、、想像すら出来ません。。
はぁ、恐いです。。- 10月5日
-
reamama
精神安定剤って妊婦さん飲めるんですね(^^;
帝王切開も結局最後の痛みひどいみたいですよ!
どうせ痛いなら普通分娩してあげたいですよね(*_*)?
無痛分娩は陣痛くるまえに痛みなくしてくれるところもあるみたいなので、全く痛みなく気付いたら産まれてたみたいにすることも出来るみたいですけどね(^^)
病院の方針にもよりますが。- 10月5日
-
すけ
無痛分娩で気付いたら産まれてた!って最高ですよね。
でも、イキむのはママだから、それはあり得ないのかなぁ。。
帝王切開の術後の痛みですよね。。
硬膜外麻酔があっても痛いんですかね。。。
私は痔もあるので、色々と恐いです。- 10月5日
すけ
良かったです。
ネットの痛みをどーにか出来ませんか?みたいな質問て稀な人ですかね。。