※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんが眠りが浅く、抱っこでしか寝ない状況で家事もできず困っています。どうすればいいでしょうか。夕飯はいつ作ればいいでしょうか。

疲れます

生後5カ月になります。眠りが浅く、今日は朝から今までわたしの手から離れてベッドで寝たの15分。
あとはわたしの抱っこで過ごしています。
もう11時間くらいだっこか膝の上にのせています。
家事はできません。
乳吸わせても寝ません。抱っこ紐も長時間嫌がります。
どうしたらいいでしょうか。
寝たと思っておろすと泣くのでわたしがなにもできません。
最近こんな日が多いです。
夕飯いつ作ればいいでしょうか

コメント

deleted user

自動で動くリクライニングとかないですか??
後は音が鳴るカラカラとか!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    リクライニングあるんですが大暴れして釣った魚みたくバタバタします。
    なんで自動は高いんで買うの躊躇しています。
    自動いいですか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子も抱っこしてないと
    なかなか泣き止まなくて
    家事一つできないことが多いです💦
    自動高いですけど、最初はぐずりますが
    徐々に気持ちよくなって
    寝てくれることが多いです!

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    ネットで調べてみます✨

    • 3月12日
みほ

あたしの娘も未だに一人で昼寝することは、ほぼなく抱っこか膝の上で寝てます(´・ω・`)
機嫌のいい時や、抱っこ紐でおんぶしながら、午前中だろうと夜ご飯の準備をしちゃいます😓
本当にできる時に何時でもやっておくとバタバタしないですし、気楽ですよ✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    今10分寝て泣いて起きました・゚・(゚´Д`゚)・゚・
    今の10分でポトフ作りました!
    こんな感じでできるときに頑張ります・゚・(゚´Д`゚)・゚・

    • 3月12日
姫っこ

わぁー大変ですね(T∀T)
色んなグッツがあるので合うものみつかるまでレンタルでいろいろな探すのはどうですか(笑)?
もう6年前になっちゃうけどうちの子もグズラーで(笑)その時うちはフィッシャープライスのジャンパルーを購入しました(*^^*)うちはそれがヒットしたみたいでしばらく楽チンでしたが、その子によって合う合わないがあると思うのでまずはレンタルをお勧めします(笑)

  • 姫っこ

    姫っこ

    寝るのがあんまり好きな子じゃないんでしょうね(T∀T)
    車はどうでしすか?

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    初めて聞きました!
    検索してみます‼︎
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
ユウ

うちもそうです。
稀に機嫌がいい時があるのでその時は手動のハイローチェアに置いてキッチンの横に置いてますが、基本はおんぶで家事やってます😣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    おんぶは抱っこ紐ですか?
    まだ首完全にすわっていないんですよね・゚・(゚´Д`゚)・゚・

    • 3月12日
  • ユウ

    ユウ

    抱っこ紐です😊
    新生児期の横抱きから、前向き抱っこや腰抱っこもできるものをかいました。とはいえ重いので、そろそろ家用に昔ながらのおんぶ紐を買おうかと悩み中です😣
    首すわり前は抱っこでやってました!おんぶほど自由はないですが、最低限の家事ですね。どうしてもの時は、目の届くところで泣かせてました。できるだけ早く終わらせて、待っててくれてありがとうと抱っこしてあげます😊別に悪いことをしたわけではないので、ごめんねとは言わないように気をつけました💦

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    そうですよね!共感できます!!
    本当にありがとうございます✨
    お互い頑張りましょう!

    • 3月12日
みつママ

わかります。わたしも1日中抱っこひもで、ひたすら抱っこかおんぶ。ご飯食べるときもトイレも...しんどいですよね(;´Д`)夕飯の準備は出来る限り作って後はお総菜ですます。大変なので。とかを家族に理解してもらいましょう(^-^)
昨日までだっこしてなきゃダメだったのに今日は大丈夫!みたいに、急に楽になる日が来ますよ😄

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!旦那は理解あるので助かりますが、わたしが今日はあれもやりたいこれもしたいで、できなくてイライラしちゃって、
    もう今日は何もしない!って思考にします!で、出来たらラッキーみたいにします✨

    • 3月12日
なつ

私の娘も今5ヶ月で同じ感じです‼︎4ヶ月くらいから布団でも寝てくれるようになったのですが、最近またダメになりました😥今も抱っこしたまま寝てます。
首座るまでは家事はできなかったのですが、今はおんぶして掃除したり料理してます。料理は午前中から1日かかりで作ってる感じです😅
おんぶは嫌がりますか⁇

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    抱っこ紐でおんぶですか?
    まだ首が完全にすわっていないんですよね・゚・(゚´Д`゚)・゚・
    朝から合間で夕飯作り始めます。

    • 3月12日
  • なつ

    なつ

    私は抱っこひもとは別におんぶ紐買いました!抱っこ紐でうまくおんぶできなかったので💦首が座ってないと不安ですよね…首のもたれるガードみたいなのがついた物があるのでそれ使ってます!それなら、おんぶして寝ても後屈しなくて安心ですよ😊

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    そんなのあるんですね!
    感激です
    助かりました〜・゚・(゚´Д`゚)・゚・
    ありがとうございます😊
    絶対買います!

    • 3月12日
  • なつ

    なつ

    ぜひ‼︎おんぶできるようになって、私はずいぶん気持ち的にも楽になりました😊

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます(´∀`)
    質問してよかったです!

    • 3月12日