
コメント

まめこ
排卵が遅れてるのかもしれませんね。
まめこ
排卵が遅れてるのかもしれませんね。
「基礎体温」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群について質問です。 1人目の時多嚢胞気味だねと産婦人科で言われて基礎体温測ってタイミング法を試したところ自力で排卵していたぽく、奇跡的にタイミング1回目で授かることができました。 今、2人目妊…
⚠️排卵検査薬、基礎体温の画像あります。 下記の画像の場合、排卵日はいつと思われますか? 基礎体温をつけ始めて2ヶ月目のためよくわかっておらず 1番体温下がった日?なのか分かる方教えていただきたいです。
画像の基礎体温とタイミング的に見て、これで妊娠の可能性はありますでしょうか…!🤔 ・タイミング:排卵の前日、当日、2日後なのでちょっと遅いかも? ・方法:シリンジ法オンリー ・体温:諸事情※で中3日は測れなかったの…
妊活人気の質問ランキング
りひかか
返信ありがとうございます!
排卵遅れているかもなんですね。なるほどです!
すみません、何でも聞くんですが、基礎体温が下がった日にのびおりが確認できたんですがそれは排卵とは関係ないんですかね?💦
まめこ
体温が上がらなかったのなら、関係なかったんだと思います。
私も排卵と関係なく伸びオリ出たり、排卵痛の様なものがあったりする事あります!ちなみに私は不順なので、よく排卵が遅れます。
持論ですが、LHが分泌されるとその影響でオリモノが増えますが、分泌量が少なかったりすると排卵し損ねる事があるので、伸びオリが出ても排卵しなかったって事が起こり得るんだと思います。
なので、今周期は、遅れて排卵するか、このまま無排卵周期になるかのどちらかだと思います。
りひかか
詳しくありがとうございます😊
のびおりが出ても排卵と関係ないときがあるなんて😣💦知りませんでした💨
無排卵だと生理こないですか?
まめこ
無排卵でも、内膜が厚くなっていれば生理がきます。でも、普段の生理より軽い事が多いですよ😃
もちろん、無排卵無月経ってこともあり得るので、その場合は1ヶ月くらい様子見て(だいたいこの間に、次周期の生理がきます)来なかったら、受診する感じでいいかと思います。
りひかか
そうなんですね!ありがとうございます✨
昔無排卵になったことがあるので、妊活中の今無排卵におびえています笑💦
まめこ
そうですよね。一周期も無駄にしたくないですもんね💦
今までなんともなくても、妊活始めた途端無排卵とかなったりするんですよね💦やっぱりストレスですかねー
無事排卵しますように!
りひかか
やっぱりストレスなんですかね💦
妊活意識し始めたとたんに、周期が長くなってきたような気がするし💧
今回も基礎体温測ってなければ分からないことですもんね💨
ありがとうございます!とりあえず今回は無事に排卵されること願っときます☆