※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーん🕴
お金・保険

育休中のため確定申告が間に合わない。15日以降でも可能か。夏から保育園に入れる影響は?

現在育休中の為配偶者控除と、医療費を確定申告やろうと思っていたのですが間に合わなそうです😭💦
15日以降になっても出来ますか?今年の夏から保育園にいれますが保育料など影響でますか?
無知なのでトンチンカンなこと言ってたらごめんなさい🙇‍♂️💦💦

コメント

ゆゆ

還付申告なら期限後でも大丈夫ですよ😃
保育料は収入によって決まりますが、控除の追加だけなら収入は変わらないので特に影響はないと思いますよ😅

  • りーん🕴

    りーん🕴

    コメントありがとうございます😊
    期限後でも大丈夫なんですね🙆‍♀️
    でもなるべく早くやった方がいいですね💦やる気もなくなるし😂😂💦

    • 3月12日
しほ

出来ます!5年間は期間がありますよ😊
保育料は影響出る可能性があります。

保育料は所得で決まります。
年収−控除=所得
概ね、所得の10パーセントが住民税ですが
内訳は、

6パーセントが市町村民税
4パーセントが都道府県税です。

そのうち、市町村民税の額で保育料が決まります。

今、確定申告をしようとしてますよね。
それは、控除額が増える確定申告です。

例えば年収400万で、今の時点での控除が100万なら、所得は300万です。
が、確定申告後の控除が150万ならば、所得は250万になります。
すると、住民税も変わります!
なので保育料も変わる可能性があります。

夏が何月を指すのかは分かりかねますが、
9月以降ですと、昨年の年収から算出された保育料になりますので早めの確定申告の方が良いと思います😊

  • りーん🕴

    りーん🕴

    コメントありがとうございます😊
    詳しく説明してもらって、とっても勉強になりました‼️
    7月から入所予定なんですが、確定申告したところで関係ないですかね?🙄
    なるべく早くにやってしまいたいとは思ってますが😂

    • 3月12日
  • しほ

    しほ

    7月と8月は関係ないですが、
    9月〜は関係あります。
    そして、確定申告をしたからといってタイムリーに保育料が決まるわけではありません💦

    住民税確定は6月です。
    役所で1月〜5月で集計し、6月に税金確定→市民にお知らせをする、、、という流れですね💦


    なので、その前までならば変わりないと思いますが、6月を過ぎてから確定申告をした場合には保育料を多く請求されるかもしれません💦

    保育料にも追徴金が発生します。
    市が手続きを怠った場合には、もちろん還付される保育料に上乗せしてくれますが、
    逆に自分たちが間違えた申告をし続けた場合には、追徴金は取られます💦
    ただ大した額ではないと思います。

    我が家は、市が手続きを間違え、
    7ヶ月間ずっと0円の保育料だったのに45000円請求され、払ってました😅
    保育料は勿論戻って来ましたが、数千円ですが追徴金も上乗せされてました。

    いずれにせよ、4月中に確定申告を終わらせれば問題ないと思いますよ😊

    • 3月12日
  • りーん🕴

    りーん🕴

    そうなんですね🤔
    保育料0円からの45000円はいきなりびっくりですね😞
    頑張って3月中には終わらせたいですが、、😭💦
    間違って申告しても困るので、慎重にやろうと思います❗️✨
    丁寧に教えてくださってありがとうございました😆💕

    • 3月12日
yu-ki+

還付のみなら過ぎても大丈夫です!
ただし医療費控除は住民税の計算にも影響してきますので、期限内か過ぎてもなるべく早めに申告する方が良いです。

もし期限を過ぎた場合、払い過ぎた住民税は遅れて返納されるようです。
ただしそれが保育料にまで反映されるかは際どいかもです💦
過年度分は対応しない自治体が多いようなので、絶対に損したくないなら期限内か早めにが無難です💦

  • りーん🕴

    りーん🕴

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりなるべく早くですね😂💦
    こんな期限ギリギリになって焦りはじめました😞💦

    • 3月12日