
コメント

ゆるり
多少緩やかになりますよ!

Miina
段々遊び飲みも増えたりするんで3~4か月くらいからは、ゆるやかになるみたいですよ!
周りがきになって既に授乳中中断よくあります😂
-
ころすけs
遊びだすんですね!
完母なので、出てないんじゃないか不安になりそうです😰💦💦
でもそんな姿も可愛いですね😍❤️- 3月12日
-
Miina
私も混合ですよー!
6:4でやっと母乳よりになったかなってくらいで完母は難しそうです😊💦
でも哺乳瓶拒否にならなければそのほうが預けやすいので助かります✨
あまりに気が散りやすいから一人のときテレビ消したり、おしまいにするよーってはずしちゃったりします(笑)
でも飲みたかったら泣くんでそしたらあげると必死にのんだり、のまなかったり😂
でも娘は月齢ど真ん中で平均的に育ってるんでokです🙆- 3月12日

こちょっぱ
一般的には、今までのようには増えないとは思いますが、子にもよると思います😅
-
ころすけs
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 3月12日

k
うちの子は3ヶ月からかなり緩やかになって、平均〜少し大きめちゃんだったのに今ではすっかり小柄ちゃんです💦
多少は緩やかになるかもしれませんが、寝返りハイハイ始まるまではまだまだ増える子もいると思います^ ^
-
ころすけs
そうなんですね!
特に検診で言われたりしなかったですか?
でも元気に育ってくれているので嬉しいですね❤️❤️- 3月12日
-
k
3ヶ月頃から遊び飲みも始まって、全然飲んでないんじゃない?と思う日もあったんですが、短時間でもある程度飲めるようになってくるみたいなので意外と大丈夫みたいですね!
最初はすごく心配してたのですが、検診では成長曲線内だし少しずつでも増えてるから大丈夫だよ〜と言われて、今まで引っかかったことないので気にしなくなりました😊軽いと抱っこが楽でいいじゃん!と保健師さんに言われて、そうだよな〜って(笑)
ご飯もよく食べるのですが、よく動いてたくさん消費するのか……燃費が悪いタイプみたいです😂とりあえず元気で何よりです✨- 3月12日
-
ころすけs
そうなんですね!
なら安心しました😆❤️
母乳でもし増えてなかったら
心配になってしまいそうでした😢💦💦
息子も最近バタバタ動くのが激しいので燃費悪くなりどうです😂😂
でもたしかに抱っこは軽いのがありがたいですね😂😂💕- 3月13日

のゆさ
ハイハイなどで動くようになれば
緩やかになりますよ😌
その子の体質によります!!
私の息子は長男が痩せ型次男がぽっちゃり型でした!
-
ころすけs
そうなんですね😆⭐️
少なくても増えていれば大丈夫なんですね🎶
ありがとうございました😊- 3月12日
-
のゆさ
長男は生まれた体重が2208gしかなくて
でもなんの病気も無く風邪もほとんど
今6歳ですが引かない健康児です😌💗- 3月12日
-
ころすけs
素晴らしいですね❤️❤️
これからも健康に育ってほしいですね😍💕
私も見習わせていただきます!⭐️😊- 3月12日
-
のゆさ
そうですね😌💗💗
見習う様なこと何もしてませんよ💦- 3月12日

べみお
うちの娘も今週3ヵ月になりますが、体重がほぼ7キロです😅私も気になって色々調べましたが大丈夫みたいです😄
-
ころすけs
そうなんですね😆🎶
すくすく育って素晴らしいです😆❤️❤️
ちょっとしたことが不安になりますよね😢- 3月13日
-
べみお
その通りです❗️初めての子供だし不安になったりでしょっちゅうネットで調べたり、お医者さんが答えてくれるサイトに登録したりしてます😄成長を楽しみに育児しましょう🎵
- 3月13日

退会ユーザー
最初より緩やかになった気がします。
3ヶ月で7.2キロ。
今は3ヶ月半過ぎで7.8です。
-
ころすけs
そうなんですね😊⭐️
成長と共に色々変わるのですね❤️
参考にさせていただきます⭐️⭐️☺️- 3月13日

べみお
その通りです❗️初めての子供だし少しのことで不安になったりでしょっちゅうネットで調べたり、お医者さんが答えてくれるサイトに登録したりしてます😄成長を楽しみに育児しましょう🎵
-
ころすけs
気にし過ぎず息子のペースと考えて頑張ります❤️
ありがとうございました😊💕💕- 3月13日
ころすけs
そうなんですね⭐️
ありがとうございます😊