※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん
妊活

HCG注射後のデュファストン服用タイミングについて相談です。通常は翌々日朝からですが、今回は翌日夜から指示がありました。なぜか疑問で、先生に聞きそびれました。

HCG注射を打ってデュファストン内服している方いらっしゃいますか?
HCGを打って何日後にデュファストンを飲むように言われていますか?
いつもはHCGを打った翌々日の朝から飲むように言われているのですが、今回はHCGを打った翌日の夜から飲むように言われました(´・・`)
なんでいつもと違うのかなー?と…先生に聞けばよかったのですが聞きそびれてしまいました。。
あと、タイミングはどんな感じでとっているかも教えてほしいです(*´ω`*)

コメント

lycopene

いつもデュファストンと注射してます!
打ってその日から飲む様に言われてます!
タイミングは、当日と一日置きに取ります!

  • こんちゃん

    こんちゃん

    ありがとうございます!
    HCG打った日から飲むように言われてるのですね(¨̮)
    やっぱりお医者さんによって違うんですねー!

    • 10月2日
  • lycopene

    lycopene

    お医者さんってより、多分その人のホルモンとかの数値?によって違うのかな??って思います!!

    私も聞いた事なかったので、今度聞いてみます😊

    • 10月2日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    なるほど!
    ありがとうございます★
    私も今度ちゃんと聞いてみます(¨̮)

    • 10月2日
やーもん

私は注射を打って2日後の朝
からデュファストンを飲むように言われました。
タイミングは当日と1日おきにしました。

  • こんちゃん

    こんちゃん

    私もいつもは注射を打った2日後の朝からでした!
    なんで今回はいつもと違うのか不思議です💦

    • 10月2日
ぽこぽこ

私は高温期に入ってからと言われていますよ(^○^)
タイミングはHCG打ったその日にしています。

  • こんちゃん

    こんちゃん

    体温はすぐ上がりますか?
    私は徐々に上がるタイプなのでいつから高温期か判断が難しいです(^ー^;)
    排卵日付近は毎日タイミングとるといいと聞いたので、いつもそうしてるのですがなかなか授からなくて…

    • 10月2日
  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    私も徐々に上がるんですよ(>人<;)
    でも低温期が36.20くらいなので36.38とかに排卵翌日にはなり36.42とかだんだんですねなのでHCGの2日後にだいたい飲んでます。
    私は1人目はHCG当日したら一回目で授かり行為も1度のみ。

    2人目は四ヶ月かかりHCG前日当日後日としました。
    が…初期流産。

    現在流産後四ヶ月目トライ中。高温期6日目です…
    2人目に時間がかかり焦りぎみです(>人<;)

    あっ私は多嚢胞なので出来にくい体ではあります…
    体温緩やかに上がるのもあまりよくないみたいですよ。
    黄体不全ですね。

    • 10月2日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    私も1人目はHCG当日と翌日のタイミングで授かりました。
    2人目も同じタイミングでトライしましたがダメで、前日、当日、翌日のトライでも授かりませんでした(><)
    高温期後半になるとソワソワしますよね!
    いつも期待しては裏切られの連続で、精神的にも良くないです(´•ω•̥`)

    • 10月3日