
妊娠25週目でお腹が鈍痛が続き、生理痛のような感じ。普段の動作はできるが気になる。先週の健診では問題なし。原因や対処法について教えてください。
いつもお世話になっています🙇🏻♂️
妊娠25週目です。
昨夜からお腹?胃?が鈍痛がします。
寝る前は大丈夫だったのですが、
夜中2時頃に不快感で起きてしまいました。
痛いというより、違和感と不快感です。
寝る向きを変えてみたらまたすぐに
寝てしまいましたが、朝起きても続いています💦
なんて言うんだろう…
なんか生理痛の軽い感じのような感じもします。
空腹のせいかな?と思い先ほど朝食を食べたのですが
あまりよくなりません😥😥
お腹の張りや、出血などはありません。
先週、妊婦健診の際に子宮の長さも大丈夫だし
赤ちゃんも元気に育っていると言われました。
耐えられない痛みでもないし、
普通に動いたりご飯を食べたり洗濯干したり
出来るのですが、気になります💭
何かわかる方いらっしゃいましたら
回答よろしくお願いします。
- こま(6歳)
コメント

退会ユーザー
子宮がおっきくなるので、胃などを圧迫して鈍痛や違和感がでると言われました!
私も妊娠中かなりそんな感じになってまして…💦
こま
お恥ずかしい話、先ほどトイレに行ったら
大きい方がでてお腹の不快感、違和感が
まったくなくなりました😆笑
便秘気味だったのでそれが原因ですね。
良くなってよかったです💦
退会ユーザー
良かったです✨
そして笑ってしまいました😁笑
元気な赤ちゃん生んでください♫