
夜間断乳とかせずに自然に寝るようになった~って方はいますか??いつ頃からですか?
夜間断乳とかせずに自然に寝るようになった~って方はいますか??いつ頃からですか?
- mama(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

AAA
5日前(生後3ヶ月になった日)から添い乳をやめたら、夜12時に寝て6時頃に起きるようになりました(^^)
昨日は12時に寝て8時に起きたのでいつも以上に胸が張って辛かったです💦
ただ、特に夜間断乳するつもりはなく寝たら自分も起きないし子供も起きないから仕方ないかなぁと思ってます😅
これも夜間断乳になるのかは不明です💦

mina
夜間断乳全然考えていなくてあるきっかけがあり、1歳4ヶ月に周りの子よりは遅めですが夜間断乳始めました。答えになってませんが、もっとはやく夜間断乳しとけばよかったなーと思うくらいでした!

ちゃこ
退院してから夜のお風呂に入ったらそのままミルク飲ませてベッドで寝かすを崩さずにしていたら、2ヶ月で自然に朝まで寝るよーになりました。

ふー
完ミですが
半月から1ヶ月半ぐらいしか夜泣いてないです今の所
もともと体重の増えが微妙だったので2ヶ月半ぐらいまでは夜中にものましてましたがあ
3ヶ月からは6時間
4ヶ月からは9時間ぐらいは夜寝てくれてます

みの
あと3日で8カ月の息子を育てています。6カ月半で夜間断乳しましたが、いまだに1、2回起きますよ💦うちの子寝るの下手くそみたいで😅
答えになっていませんが💦
mama
うちのこも、3.4ヶ月の時は
21時から6時まで全く起きず、そのあと2時間の朝寝が普通でした
今や4.5回起きます…