
コメント

yuttan
賃貸の戸建てということですか???

るーちゃん
私だったら、縦長の家よりも二階建てまでで駐車場や、小学校、中学校、スーパーの距離などを重視して考えます。
-
るーちゃん
後は収納、水回りですかね?
- 3月12日
-
💋
二階建てで検討してます★
保育園小学校は徒歩圏内、駐車場二台、は最低でもと思ってはいました💭
やはり各部屋収納でウォークインとかあった方がいいですか?
水周りは同線が短くパントリーBOX置いても狭くないLDKがいいかなあとは思ってます😲- 3月12日

マママ❇︎
収納が一番ですよね!わたしは可動棚のパントリーを付けました😊とにかく物が増えますし、下にお米とかアクアクララの交換ボトルなど大きいの置けるので!シューズクロークは付けなかったんですが付ければよかったと後悔です😅
あと意外とトイレ収納大事です!トイレットペーパーとナプキン、トイレクイックルなどを収納できるスペースがあるか。また脱衣場もタオル置き場あると最高ですね✨
階段下収納はコンセントがあるかでコードレス掃除機収納もできます。
-
💋
わああああ。気づかなかったところたくさんありがとうございます★
しっかり見て決めようと思います!- 3月12日

退会ユーザー
大家さんのチェックは絶対した方がいいです!
転勤族で転勤期間のみ貸し出しなのか、もう住む予定がなく貸し出しなのか、いずれ子供達に譲るつもりで今だけ貸し出しなのか一軒家の賃貸はアパートなどと違い大家さんの都合でかなり振り回されます。
間取りや設備の好みや住みやすさ、環境はもちろん大切ですが、私は大家さんで大失敗したので😭
-
💋
大家さんとしっかり話しないといけませんね😭✨
長いこと住む予定なので、大家さんとしっかり話そうと思います😢- 3月12日
💋
そうです🌟
yuttan
私はお家建てましたが
二階にはトイレ必須です!!
💋
やはりトイレ2箇所必須ですよね😂
間取りや広さどんな感じですか??
yuttan
必須です!!!
一階は20畳のリビングと
小上がりの和室あります!!
あと普通にお風呂とトイレと!
玄関にはシューズクロークあって
そこにベビーカーとか置いてます!
二階は寝室からいける
ウォークインクローゼットと
サンルームあります!!
ベランダ使う気しなかったので
作ってないです!!!
あと子供部屋2つあります!!
子供は3人欲しいんですけどね😂
💋
リビングは広すぎてもなあと思い15~18帖で検討してます🙌🏽
シューズクローク大事。。ベビーカーおけるの助かりますよね😭💧
ウォークインも必須かなあとはおもっていたのですが、サンルームとはなんでしょうか…( ̄▽ ̄;)
もうベランダあったら怖いのでいらないかな!
子供部屋は1つでいいかな💦
寝る時はなるべく一緒に寝たいし、離れたらまず寝れないので笑
yuttan
実際20畳のリビングある家
そうそうなくて16畳とか
一般的なのでリビングだけでいったら
結構家あるかもしれないですね!
洗濯物干す三畳くらいのことです!!
子供部屋今は何もない
殺風景な部屋です!笑笑
小学生くらいになったら
好きな家具買って
部屋作ってあげようと
おもってます!✨
とはいえ小学生なっても
1人では大体の子寝ないですよね😂
中学生くらいになったら
彼女彼氏とかできたとき
兄弟と一緒の部屋とか
かわいそうじゃないですか?💧
子供1人に1つ部屋
あげたいです😂
💋
それくらいが多いですよね😂✨
サンルームはもうズボラなあたしにはいらないような…( ̄▽ ̄;)
ぎゃくに今から子供用に部屋与えても無駄になるので最低限でいいかなあ?と笑
右派女の子なので彼氏できたら泊まりに行きなよって思ってます( 笑 )
それよりも小さい時にリビングで子供たちがワイワイ遊ぶほうがいい気がして★
yuttan
洗濯物はどこに干す予定ですか??
私はサンルームに干して
除湿機つけてます!!
泊まりに行かせた方
楽ですよね😂😂😂
ご飯とか準備しなくていいので笑笑
ちなみにリビングに
ベビーサークルおいて
ボールプール作ってて
あと小上がりの畳スペースに
おもちゃ棚おいて
キッズスペースあります!!
が、結局リビング全体に
おもちゃ撒き散らして遊んでます😂