 
      
      
    コメント
 
            きょん
痰ですかね
水分補給は大事です。
背中を優しくトントンして、
痰がつかないように。 
明日小児科に行くべきですね
 
      
      
     
            きょん
痰ですかね
水分補給は大事です。
背中を優しくトントンして、
痰がつかないように。 
明日小児科に行くべきですね
「加湿」に関する質問
 
            みなさんのインフル・感染症対策教えてください! 上の子の保育園でインフルA型出ました😱流行ってますね💦 我が家は ・リビング、寝室は常に加湿 ・保育園から帰ったら即風呂 ・下の子以外予防接種💉 って感じです🥺 赤ち…
 
            娘は1歳2ヶ月です。4月から保育園に通い始めて半年になります。 入園してからは、いわゆる“保育園の洗礼”で熱を出すことが多く、毎週のように小児科や耳鼻科に通っていました。 それは仕方ないかなと思っていたのですが、…
 
            加湿空気清浄みなさん置いてますか? 朝から我が家の加湿空気清浄が壊れてしまいました💧 夫はあった方がいい人 わたしは加湿は気になるから買いたいと思ってます。 みなさんやはり空気清浄使われてるんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーちゃん
コメントありがとうございます!
今は鼻がつまってるのと寝てると喉に鼻水がたれてくるみたいで何度もむせて吐いたりしています💦水分は自分で好きな時に飲めるように枕元に置いてあります✨昼間までは鼻水もこまめに吸っていて夜になったら吸ってもあまり取れなくてこれはつまりはじめたんだなって思いました💦やっぱり病院行くべきですかね?薬毎回飲まないので自然治癒でもいいかなーと考えてたんですがやっぱり行ってきます💦
きょん
薬で痰きりや咳止め
ホクナリンテープ
ゼイゼイしてたら、気管支広げる薬などあります。
私の娘は2/28から鼻水、痰で咳こみがありました。3/4は咳き込んだら止まらないこともありましたが、先週治りました!
ゼイゼイしやすい体質なので
病院は何回か行きました。
水分補給もやりました。
鼻水も吸いました。
早めの治療で治ります。
みーちゃん
ありがとうございます!!
病院連れてってみます✨