コメント
退会ユーザー
4月から復帰です🙋
本当は6ヶ月で復帰予定でしたが上の子たちの受験や進学の年で、それらが落ち着いてから、と4月にしました。
にこさんのお子さんの保育園は慣らし保育からですか?
退会ユーザー
遠い関西からお手伝いに呼ぶのも、お母様とはいえ気を使ってしまいそうですが、お子さんのためもその方法がベストですね✨
-
にこ
待機児童なめてました😅
正確には、なめてたつもりはないのですが、自分が当事者になって初めて意味が分かるというか…
認証保育所ですら70〜80人待ちがザラで、4月復帰が決まっているのに入れる所がどこもないという人も多いと役所で言われました😅
特に1歳は激戦だったようです😂
しかも駅前にタワーマンションができるので、待機児童はさらに増えそう💦
マンション建てる前に、もっとしっかり待機児童対策してほしい😱
そのタワーマンションは、7月末から入居らしいので、5月開園には間に合わないのがせめてもの救いです✨笑
5月申し込みだと、両親フルタイムに加点ありでいけるので、なんとか通ってほしいです😂
自転車通勤10分の所が、保育所経由するために約1時間になるのはかなり辛いです😭が、1ヶ月なら頑張れるので、5月開園の新設に滑り込みたいです😂笑
母は、呼んで来れればいつでも行くよ〜と言ってくれているので、遠慮なく頼ろうと思います✨
時短でも復帰は大変ですよ💦恥ずかしいなんてとんでもない!しろさんは上にもお子さんがいらっしゃるんですよね✨それこそ頭が下がります🙇♀️- 3月12日
-
退会ユーザー
フルタイム共働きでも待機になるなんて😵💦
1歳はどこも激戦と聞きますね😓早生まれはその年の4月には月齢が足りないし、0歳の在園児が持ち上がるし、不利ですよね。
タワマン😱1棟建つだけで、その地域の児童状況がガラリと変わるというので、保活組にとっても侮れませんね😱
5月の保育園にどうか入れますように✨- 3月12日
-
にこ
4月の申し込み時点では、私が求職中だったんです😱
二次の申し込み時点には仕事が決まっていて、二次の結果は3月中旬なんで、もうそろそろかなぁというところです⭐︎
でも、1歳は全く空きがなかったんで期待はしてません😅
5月開園の保育園に入れることを祈るばかりです😭✨✨
本当にありがとうございます😊- 3月12日
にこ
コメントありがとうございます😊
しろさんも4月から復帰されるんですね✨
慣らし保育からスタートです👶
しろさんのお子さんの保育園は慣らし保育ありますか?
退会ユーザー
慣らし保育あります🐥
わたしの職場は復帰初日が自己申告できるので、4月中旬目標にゆっくり慣らす予定です😅
その分給与も減りますが😵
にこ
それはいいですね😊
私は4月2日からなので、慣らし保育の間の送り迎えは母にお願いすることにしました😄
慣らし保育は6日間とるみたいで、10日からは通常保育になるそうです✨
自己申告できるなら絶対その方がいいですよね😊
通常保育になると、朝は何時ぐらいに出て夜は何時ぐらいに帰ってくる感じですか?👶
退会ユーザー
お母様の協力が得られるんですね✨心強いですね!
慣らし保育後の復帰は時短勤務なので、保育園の利用時間も「短時間利用枠」なんです💦
朝は8:10頃出発
(8:30〜16:30保育園利用)
帰宅予定は17:00頃です。
本当はフルタイム復帰したいのですが😢家族の事情もありなかなか難しいです。
にこさんの帰りは遅くなってしまいますか?
にこ
おはようございます😄
寝てしまっていました😅
時短勤務いいですね🎶
私の所は教育関係なので、結局通常勤務です😱でもまぁ保育園があると定時で上がりやすいので、そこはありがたいのですが…
私は都内、母は関西住みなので、そんなに頻繁には来てもらえないですが、ここぞ!という時には頼るつもりです😊
朝は7時10頃出発
(7時半〜17時半保育園利用)
7時半から更に自転車で30分走って職場に到着
8時15分〜16時45分勤務で、17時には職場を出てお迎え
帰宅予定は18時頃になります。
保育園が認可に落ちてしまい、認証に入れたんですが、自転車で20分というのがネックで…
5月から開園する新設の認可保育園に申し込むつもりです😄
そこは最寄り駅の近くなので、送りは夫がやってくれるみたいです✨
家から保育園まで10分、保育園から職場までも自転車で5分ほどなので、かなり楽になります✨
慣らしはもう一回になりますが😂
その時は再び母を呼び寄せます!!笑
退会ユーザー
そうだったんですね😢
なんとハードな💦
わたしなんかとは新生活への未知数が違い過ぎます(時短で復帰だなんてお恥ずかしい💧)
本当に大変ですね😢
やはり、都内はどこも保活激戦区なんですね😵
毎朝の自転車での30分、頭が下がります。早く新設の保育園に通えるといいですね。
旦那様が送り迎えなら朝の時間がより効率的でしょうね。