※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶーこ
妊活

基礎体温計の使い方について質問です。口が動いてしまい、測定がうまくいかないと感じています。舌の位置やくわえ方を教えて欲しいです。

基礎体温計

オムロンのアプリと連動してる基礎体温計をつかってますが、うまく測定できてない気がします😿😿

普通の体温計だと37.4度でオムロンの基礎体温計だと36.32度とかです、、高温期7日目なんですが、、。

舌の左舌の筋にいれてるつもりですが、測定時間までの間、口が動いてしまってます^^;歯があたるというか、、ちゃんと密着出来てない感じです。

測り方を教えてほしいです、
どの位置までくわえますか??😿

コメント

YUKARI

あたしもオムロン長年使ってます、押し込んでますが。
普通の体温計と同じにはならないのでは?

  • こぶーこ

    こぶーこ


    押し込んでいるというのは痛くなるギリギリ前まで結構奥までいれてますか??今試しに奥までと中間と測りましたが0.3度ほど違いました(^^;;

    • 3月11日
YUKARI

いや、軽めの感じって言うか。
あたし高温でも低めなんで!
今日は高かったです、まぁ今日だけだろうなぁ。
すぐ下がるので(笑)

  • こぶーこ

    こぶーこ


    ガタガタすぎてちゃんと測れてるのかよくわからなくなってきました。
    軽めの感じ、、口を閉じようと力入れすぎなのかな、、出っ歯だからとか関係ないですよね 笑

    デュファストン飲んでるのにこんな下がるとは⤵️

    体温あがりきらないのって黄体機能がおかしいのでしょうか。

    • 3月11日
YUKARI

今病院休みしてるけど、あたしもディファストン飲んでる時上がりませんでした、たしか上げる効果はなかったよーな?維持じゃなかったかな?

  • こぶーこ

    こぶーこ

    そうなんですね^^;黄体ホルモン増えたら体温も上がるのかと思ってましたー! あんまり体温も気にしないほうがいいんだろうけど気になっちゃいますね(´×ω×`)

    • 3月11日