※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむぅーた
妊娠・出産

妊娠中の女性が突然入院し、体重増加や精神的な辛さを感じています。また、トイレでプルプルのゼリー状のものが出たが、血は混じっていないとのこと。これについて何かわかるでしょうか?


41w突入。

何の兆候もなくきてしまいました。
そして、妊娠高血圧・未熟児と疑われ
転院してきたので、妊娠高血圧で
予定日前日の検診で産まれる気配もないからと
今入院しています。

もともと100キロオーバーだったので
ずっと3キロ増でとどめていたのですが
環境がかわり、3週間で体重が一気に増加。
入院時がmaxで結局妊娠前から10キロ増と
いうことになってしまいました。
それもあっての入院だと思います。

入院して体重は落ちました!
それでも妊娠前から6キロプラスですが…
でも、血圧なども普通です。しかし、
昨日陣痛の人のうめき声を聞いてしまい
それから血圧が高くなってます。
今日の朝方も違う人が産気付いていて
うめき声を聞きながら今に至ります。
血圧は上が148とかでした…
体重や肉体的には入院はいいのかも
しれませんが、私の精神面的に
この入院は辛いです…
これから産むまで毎日あんなの聞いてたら…



それともう1つ。
今日の朝方トイレに起き拭いたらヌルッと
する感覚が…何をした覚えもないので
おりもの?普段おりものトカないので
よく解らず。。
プルプルのゼリーみたいなのが出ました。
でも血は混じっていませんでした。
これはなんでしょうか…?

コメント

りっちゃんママ♡

入院生活辛いですよね。
大丈夫ですか?
部屋が近いから聞こえるようなら部屋を変えてもらう事も出来ると思いますが…>_<
それか、看護師に相談してみるのもいいと思います^_^

私も出血はしなかったですがプルプルの透明なゼリーみたいなのが出ました>_<
それ、おしるしだと思います💦

  • はむぅーた

    はむぅーた


    大丈夫じゃないです…帰りたい…
    ご飯食べるの辞めるから
    帰れないか聞きたいくらい…
    自分の痛みなどは強いのですが、
    人が痛がったり人が苦しそうだと
    どうしてもドキドキしてしまいます。
    そして一応2人部屋を希望し、
    そこにいますが病棟内に
    響き渡ってるのでドコに移っても
    聞こえそうです…
    部屋のドア閉めたいのですが
    なぜか全室開けてあります。
    子供さんの治療してる部屋は
    閉めてありますが、
    大人のところは開けっぱなし…


    おしるしですかねっ?
    やっとかなー♪
    それ出てどれくらいで出産に
    なりましたか?
    私生理痛もないので陣痛の始まりも
    分からなそうです…

    • 10月2日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    そうですよね…。
    部屋のドアが開いているのは何かあった時にすぐ対応できるから開けてあるとは思いますが、はむぅーたさんが辛いなら看護師に一応聞いて閉めてもいいと思います。

    私はおしるしが来て半日後に破水しました…笑
    私は病院着いた時には5分間隔で陣痛きてたみたいなのですが、全くわからなくて、促進剤使われて痛みが急に強くなり、初めてわかりました…笑

    一応看護師にこういうのが出たということは伝えてください>_<

    • 10月2日
  • はむぅーた

    はむぅーた


    閉めたら閉めたで暑くなるという
    悪循環の病院です(´-ι_-`)
    蒸し暑くて起きますもん。


    助産師さん達には伝えましたよ!
    おりものの事も、お産の声にドキドキ
    してしまってる事も…
    ここまで聞こえたっ?って
    言ってました(笑)

    今日エコーしたら、まだ頭が上の方に
    あると言われましたぁー。
    そして、42週まで待って何もなければ
    帝王切開も決定しました。

    一応促進剤なども使わずに自然に
    任せようかと思ってますが、
    どうなんでしょう(๑¯³¯๑)

    • 10月2日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    それはすごく悪循環ですね…笑

    働いてる人は中々気づかないものですね>_<笑

    そうなんですね💦
    自然に分娩出来ることを祈ってます💓

    出産大変だと思いますが、応援してます!!

    • 10月2日
  • はむぅーた

    はむぅーた


    あんま冷やしちゃいけない!
    ってのも分かるんですが…
    暑すぎる(>_<)

    私も自然に出てきてほしいです♥

    ありがとうございます(^^)

    • 10月2日
ぴーぃの母♡

いま、入院されているんですよね?でしたら、朝方のトイレの件は看護師さんに伝えるのが一番だとおもいますよー。

私も先日まで、入院していました。入院はほんとに、精神的に疲れますよね。。わかりますm(__)m
しかし血圧が高いようなので、赤ちゃんのために頑張るしかないと思います!
他のひとの陣痛でのうめき声、聞こえてきて苦しいかと思いますが、もうすぐはむぅーたさんもその時がくるのですよー!!同じ時がくるのです。

ただただ赤ちゃんのためにあとすこし!頑張ってくださいとしか言えないです。。m(__)m☆

  • はむぅーた

    はむぅーた


    入院中です。朝一で血圧を計りに来て
    まだ話しはしてません。
    先生の回診があるので、その時に
    話してみようと思います!


    そうなんですよね…昨日の陣痛を
    聞いた時点で、聞いてたらドキドキが
    とまりません。と話したら

    陣痛は人それぞれだし、
    自分の番も来るんだよ。

    と言われました。それは分かるけど
    血圧高いままだったら自然分娩
    出来なくなる…という不安で
    更にドキドキが増してる感じです…

    • 10月2日
☆chacha☆

朝早くすみません。私はまだ妊娠して間もないのですが、どーやって体重をおさえれたのか聞きたくて。私は約80キロなんですが先生からは6キロから10キロまでしか体重を増やせないという手紙をもらいましたがこんな妊娠初期なのに、もうすでに便秘と食べずわりで1.5キロも太ってしまいました。もしなにかいいアドバイスあれば教えていただけたらなと思ってコメントしちゃいました。

はふぅーたさん私も太ってるので共感からかとても応援しています☺もう少しだと思うのでかわいい我が子と会えるのを楽しみに前向きに出産を迎えますように☆安産でありますように😃

  • はむぅーた

    はむぅーた


    アドバイスになるのか分かりませんが、とりあえず私は17wまで妊娠に気付きませんでした。

    体型、生理不順、ちょっとしたピンク色の出血、悪阻一切なし、なのでピンクっぽい色でも生理だと思ってたし、来なくなっても不順だと思ってた。そしてなにより長年付き合ってきた彼と今まで出来た事がなかったからです。

    なので17wまで普通に生活し、週2位で酒を飲み、毎週生中だししてました。妊娠が分かりとても怖い事をしていたのだと知りました。

    義実家に行く臨月後半2週間までは3キロ、ちょっと増えても4キロ止まりに出来ていたのは動きまくっていたのと、先生が体重にうるさかったからですかね。そのストレスで血圧高かった可能性はありますが…

    妊娠分かってから36週までは普通に犬の散歩で走ったりなんかもしちゃってました(>_<)しかも、快便!

    しかし、37週から急に股の骨とかが痛くなり、散歩どころじゃなくなり、起き上がるのも大変で、夜中にトイレに起きて漏らす事もあった位です。それは今改善しつつありますが、便秘になってます。

    元からデブだし、特に生活変えたりしなくても大丈夫~なんて思ってましたが甘かったです。やっぱり赤ちゃんと自分2人の体になってるんだと実感してます。

    食べる事をやめれなかったので、その分動いてた!位のアドバイスしか出来ないですね(^_^;)))スミマセン。

    とりあえず、自然でも帝王切開でもいいから無事に出してあげる事が私の仕事だと思いがんばります‼

    • 10月3日
  • ☆chacha☆

    ☆chacha☆

    大変な時期に丁寧にありがとうございます☆17週まで気づかなかったのはスゴいですね✨
    私は不妊治療してる中で授かった子なので気にしすぎてあまりよくないのかもしれませんが、沢山動いても赤ちゃんに影響ないのはすごく羨ましいです☺
    私も安定期に入った頃は沢山動きたいと思います✨
    マタニティーの服とかはどーゆうところで用意されましたか??
    私のsizeの服や下着などなかなかなくて困ってます。。。
    太っていると困ること多いです…。

    • 10月3日
  • はむぅーた

    はむぅーた


    2~3ヶ月生理来ないのなんて今までざらでしたし、なかなか出来なかったので諦めてたんですよね。子供出来ないなら、やっぱ彼とはこれが理由で別れたりする事になるのかなー?なんて(¨;)そして、2ヶ月続いてピンクっぽい出血があり、血=生理だと思ってる私は何も不思議ではなかったんですよね(^_^;)))それが着床だったのか、流産しかかってたのか分かりませんが…

    妊娠分かって最初は凄く不安でしたよ。今までどんだけ赤ちゃんを苦しめてたのか…特に後悔したのはお酒ですね。ビールとウィスキーなので赤ちゃんも酔っぱらってたと思います…気付くまでは大丈夫なんていいますが、相当後悔しました。ここでも質問しましたし…

    しかし、そんな中でもスクスク育ってくれて感謝です♥そして、結婚というキッカケを与えてくれて感謝です(*´╰╯`๓)じゃなきゃ、だらだらまた1年付き合ってたかもしれません。ちなみに付き合って14年目を迎える前でした。

    動いても全然大丈夫だと思います(*^^*)あ、先生に聞いてからの方が良いと思いますが…とりあえず普通の生活をしてみて、安静が必要と言われない限りはそのまま動いても平気だと思いますっ!私の場合動かない方がよくないと思っていたので(笑)

    マタニティー服なんて買ってないですねぇ…普段の服来て歩いてましたよ!最初からデカイ服きてんだから、わざわざと思って(¨;)ただ、産褥ショーツや妊婦用の下着などはネットで購入しました。調べたら結構ありますよ\(^^)/あとニッセンでは5Lまでマタニティー服あるので全然余裕だと思いますよ‼

    マタニティー生活楽しんで下さね(๑˙╰╯˙๑)

    • 10月3日
  • ☆chacha☆

    ☆chacha☆

    ありがとうございます✨
    これからも質問しちゃいますが迷惑でなかったらよろしくお願いします☺

    そして、はむぅーたさん
    もう少しで可愛い可愛いベビタンにあえると思うので不安でしょうが楽しみに待ってるといいですね✨
    安産でありますように祈ってまーす🎵

    • 10月3日