
家造りを検討しています。3年後〜スタートしようと思ってましたが、増税…
家造りを検討しています。
3年後〜スタートしようと思ってましたが、増税やオリンピック等で今建てるより800万かかってしまうことが分かりました。
我が家にとって800万の誤差はだいぶ大きいです。
しかし、4月から保育園や私の社会復帰とかもあり一時中断した方がいいのかなぁ?って思ってます。
半年後から家作りをスタートしたところで、その半年後から2人目の子の妊活も考えてます。
妊活しながら土地探しや家造りもしなくてはいけません。
現在、岐阜県に住んでますがおそらく長野県に引っ越すと思います。
みなさんは、この800万はやはり大きいと思いますか?
そして、妊活(出産等)しながら家造りは大変ですか⁇
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳0ヶ月, 9歳)
コメント

でーる
800はかなり大きいです!!
私も増税前に〜と何となく思ってたけど、早く建てないと!と今焦りが出ました😂💦
教えていただきありがとうございます!

たーさん
かなり大きい金額だけど、たぶんそこまで上がらないと思うんだけど。。。
今は資材が高くなってるし、オリンピックまでに向けて家やマンション建てる方が増えているので手抜き問題も出てきましたし。
でも、年齢とローン、お子様の校区が決まってるなら買うべきかもですが。
低迷するであろうオリンピック後に、私は購入予定してます。

なおたん*✧︎
わたしもよんさんと同意見です。
資材はもう上がってきてるし、みんな同じ考えで動くので手抜きも増えてるだろうし…。
建築関係に勤めてる親から聞きましたが、長野オリンピックの時も同じような感じでマイホーム建てる方が多かったらしいです。
しかしオリンピック終わってからまた土地の値段やら下がったので逆に損した人も多いそうですよ💦

退会ユーザー
今、家が売れない時代だから、オリンピック後や増税後は徐々に値段下げてくると思いますが‥個人的に!!
でも、資産価値がえるところとかで、800万値上がり確定なら、先建てちゃいたいです❗

all
かじったこといって申し訳ないのですが、
現在は 資材と人手不足で経費かかると思います。
オリンピック後は 借りるとしても金利高くなる予想ですよね。
現在は理想のマイフォーム像がおありですか?
結構大きなお家を検討されていると思いますが、この先 景気が悪くなった時に 家を作りかけていて潰れる建築会社や、お金を返済する計画していたのに、ダメになって 新築の中古が出たりしますよ〜!
今 銀行はお金貸したいはずですから、
すぐに使わせようとするかもしれません。よくご検討なさってくださいね!

all
あと、家自体の資産価値は その後住み続けて行くうちに0に等しくなりますが
、ちゃんと気合い入れて作ってた頃の中古のマンションなら
新しいマンションより作り骨組みしっかりしてたりして 安くならなかったり
高く売っている時代なので...
資産価値としては、減りにくいのは マンションになってきちゃいますよね。。。
金利が安い今だったら 一時 新築でマンション買って
同時に 1ヶ月5万円で貸せると分かったら、月3、4万の中古マンションに引っ越したとしても儲かりますしね...
10年前から比べたら
ここ数年で出た中古の家なら、充分な強度で満足する価格 沢山あると思います。
あと、長野県のどこにお住まいを検討されているか分かりませんが、
所詮田舎とはいえ、これから先 購入する土地は 出来るだけ 駅に近い土地を選んだほうがいいと思いますよ!

𝙺&𝚈らぶ♡
返信遅くなりました💦
皆さんの意見も参考にもう一度色んな視点から考えてみます‼︎
ありがとうございました(^^)
𝙺&𝚈らぶ♡
いまは、ラッシュみたいです💦
契約が増税前なら大丈夫みたいなので、我が家みたいにまだ先伸ばしにしちゃっても可能だと思いますが、建てるなら早めに検討した方がいいと思います。
親達の意見は急いで建てて、欠陥住宅になることもあるし、やらなくちゃいけないことは疎かにしてはダメ!って言われてるので、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました💦