![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がなかなか起きない時の対処法について相談です。授乳中の問題や母乳量の計測について悩んでいます。母乳をメインに育てたいとのことで、対処方法を教えてください。
新生児を起こす方法教えてください( ; ; )
寝始めるとずーっと寝てて足の裏くすぐってもオムツ変えてもげっぷさせてみても脇をくすぐってもだめです(´・ω・`)
退院から1日1.5gしか増えてなくて産院で指導されてます。
母乳のあとにミルク毎回40ml追加してます。
寝てる時も起こして3〜4時間で授乳してますが、寝てる時に起こすと確実に母乳10分で眠ってしまいミルクまでたどり着けません。
1回の授乳に1時間以上かかる事も多々あり上の子も居るため悩んでます。
できれば、母乳メインで育てていきたいので母乳をやめるつもりはありません💦
ベビースケールを借りたんですが、50g単位だったので母乳量の計測には向いてませんでした(´・ω・`)
産院で測った時は、寝ててちゃんと飲めてないのでしっかり測れませんでした。
- ななな(1歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
うちの子も新生児の頃そうでした🤣
飲みながら寝るので起こしながらやってて1時間はかかってました(⌒-⌒; )
背中を下から上に撫でると起きましたよ!
足の裏、脇、お腹効かずで助産師さんに教えてもらいました!
ななな
コメントありがとうございます😊
同じ感じだったんですね( ; ; )❗️
起こしながらだとかなり時間かかりますよね😂
背中を下から上に撫でるといいんですね!次の時やってみます😣