
8カ月の息子が母乳を飲むのが難しくなってきており、母乳の量が心配です。また、離乳食を3回に増やしても大丈夫か悩んでいます。
現在8カ月で23日で9カ月になる息子がいます。
生後二カ月からミルク・哺乳瓶が嫌いになってしまい、今まで完母で育ててきました!
ですが、最近授乳しているとすぐにお乳がしぼんでしまい、どうやら母乳の量が減ってきているように思います。
8カ月になるとやっぱり母乳の出が悪くなるのでしょうか?
また、お腹が空いているとやたらとお乳を求めてくるし、一度吸うとなかなか離してくれません。
今は離乳食を1日2回〔10時、18時〕食べさせていま
す。できれば、3回食にしてあげたいです!
ですが今の時期に3回食にしてあげても大丈夫なのでしょうか?
- I★(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
3回食にしても大丈夫だと思います!
本によっては8ヵ月から3回食にしているものもあるみたいですし、病院でも2回食ですか?3回食ですか?って聞かれるので8ヵ月から3回食でも問題は無いんだと思います!

I★
ありがとうございます⭐️
様子を見ながらやってみます!
助かりました😌🎶
I★
ありがとうございます^ ^
今日からでも3回にしてあげたいと思います!
ちなみに量は今あたえている量を1回増やす感じで良いのでしょうか?★
また、さっき書き忘れていたのですが、うちの息子は便秘で、数日うんちが出ないことが普通にあります。
何もかもが初めてで分からないことだらけで、すみません( ; ; )
退会ユーザー
それでいいと思いますよ!!
水分をしっかり取らせるのと、お腹マッサージしてあげるといいと思いますよ(^-^)
うちの子は便秘していてもしていなくてもオムツ替えの時毎回お腹マッサージしています!
そのおかげか、便秘はしても2日です!
あまり酷いようなら病院で相談するのもいいと思いますよ(^-^)
また、食材によってウンチを固くするもの、柔らかくするものがあるので柔らかくする食材をあげるといいと思います!
退会ユーザー
前にウンチを固くする食材と柔らかくする食材のサイトを見つけたのに、分からなくなってしまったので参考までに……
I★
ありがとうございます😊
様子を見ながらやってみます!
助かりました☺️🎶
退会ユーザー
たぶん、下痢の時に避けたい食材と書かれているものをあげたら少しうんち柔らかくなって出やすくなると思います!
I★
なるほどー!😳逆の発想ですね😋
ちょっとずつ工夫してみます⭐️
ゆうくんママさんも8カ月のお子さんがいらっしゃるのですねぇ👶🏻
お互い頑張りましょう🍀