
コメント

ジャンジャン🐻
うちも4ヶ月から入園してましたが、ずっとリュック使ってますよ😊
歩くようになってからは背負いたがっていたので、よかったです😊

え
うちの園は 全学年 リュックって決まってますよ!
でも、長く使えるし倒れても中身が飛び出ないので 助かってます!
-
はるまま
コメントありがとうございます。
うちの園は2歳児までは自由なんです。
3歳~は指定のカバンになりますが、、、
リュックって決めてくれた方が迷わなくていいですね*ˊᵕˋ*- 3月11日

しまほっけ
通園は徒歩ですか?車ですか?
私は車なので、100均の大きいトートバックにしてます☺️(私物は入れず、保育園グッズ専用にしてます)
メリットは中身の出し入れがしやすい事。カバン自体が軽いこと。
保育園グッズのみを入れているので、出し忘れが無いこと。
デメリットは肩にかけて持つため、子供を抱っこしたりしにくい事。(でも、駐車場→園舎の短距離だから平気)
参考までに❤️
-
しまほっけ
ちなみに。うちは4月からは園指定のカバンに変更になります☺️
2歳までは自由なので、ずっと私が荷物もってました😅- 3月11日
-
はるまま
あ、なるほど!
徒歩か車で変わって来ますよね😳😳
基本車です!夫が迎えに行く時は夫はチャイルドシートないので、徒歩かベビーカー予定です*ˊᵕˋ*
確かにトートバッグの方が出し入れしやすいですよね☺︎
うちの園も、門を出てすぐ駐車場なので大丈夫そうですね🤗
コメントありがとうございます♡- 3月11日

退会ユーザー
トートバッグかな??
保育園を通い続けるならトートバッグかなと思います。
リュックも使う日が来ると思うので両方あってもいいと思います。
リュックは横にペットボトルが入るのがおすすめです
-
はるまま
確かに遠足?とかでリュック使ったりしますよね😳
両方って言うご意見は初でしたし、迷うなら両方あってもいいですよね😂
コメントありがとうございます!- 3月11日
-
退会ユーザー
遠足ですね😊
私の子供がいってる保育園は行事が多くよくお出かけをしてリュックを使います、なので保育園通園は通常トートバッグ、保育園の行事遠足にはリュックとかなので♪♪
いいのが見つかりますように💓- 3月11日
-
はるまま
使い分けって事ですね😊
ありがとうございます♡
ちなみにですが、リュックはどのぐらいのサイズをお使いですか?- 3月11日
-
退会ユーザー
こちら使ってます。
小さくないし大きくもないです。💓
使い分けですね💓- 3月11日
はるまま
早速のお返事ありがとうございます♡
かわいい~!😍😍
背負ってくれたらこちらも楽ですね(笑)
リュックは、子供サイズの小さめですか?
今考えてるのは、30×40程の大きさなんで、自分で背負えないですよね?😭
ジャンジャン🐻
こどもサイズです😊
ブリーズのSシリーズです😃
はるまま
ありがとうございます!今ググッてみたら私の考え中のリュックの半分ぐらいの大きさですね👀もうちょっといろいろ探してみます🙋ありがとうございます♡