
つわりが再びひどくなり眠れない。基礎体温が下がり、ベビーの元気が心配。横になると気持ち悪くて困っている。楽にする方法を知りたい。
11週に入ってだいぶつわりが落ち着いたかな~って思ったら、また気持ち悪くなってきて🤢眠れません。
最近ずっと計ってた基礎体温もちょっと下がり気味だったし、つわりが思いの外、早く落ち着いてきたからベビーちゃん元気か心配してたんですが…これは元気ってことですかね😂
気持ち悪くてお茶のんで過ごしてますが横になるとやっぱり気持ち悪くて寝室行けずに起きてます😞
こうしたら楽だった~とかあったら教えてください💦💦
- みもり(1歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

きりん
私も去年の今頃つわり真っ最中でした💦夜の外の空気を吸うと少し良くなっていたので、よく窓際に横になって外空気を吸っていました🙂

moose
わたしは食べつわりだったので、なにか小さい食べ物を口にして落ち着けてました!
-
みもり
こんな時間なのにコメントありがとうございます(*^^*)
私もまさに食べづわりです😂
ただ、昨日の夕食以降胃酸のせいがずっと胃が痛くて、胃に残ってる感があって、もたれてるのか空腹なのか判断しかねてるところでした🤔
小さなゼリーでも食べてみますね☺️- 3月11日

ままり
今17週ですが、わたしも未だに悪阻がありしんどいです💦
食べ悪阻のくせに吐き悪阻で、最近歯磨き粉や白米がダメになり毎日船酔い気分で撃沈です😳笑
常にこんにゃくゼリーを持ち歩いていてサッと食べたり、わたしは梅やトマトで気分が紛れるので常備しています。
先程わたしも窓を開けて見ましたが、すごく寒くてすぐ閉めました(^◇^;)ちなみにわたしも東北です😳
-
みもり
コメントありがとうございます(*^^*)
17週でもつわりがあるんですね🙄
長い道のりですね…
私はお腹すくとダメなので、おにぎりとかウィダーインゼリーとか常時もって仕事してます。
ただ、便秘もひどいし前より胃袋小さくなって消化もしにくいのに、早食いが治らず、結局胃もたれor空腹で気持ち悪いの繰り返しで、だんだん境がわからなくなりました😂
東北仲間ですね✨雪は無いものの風が強いし冷たいし、窓際寄るだけでちょっと寒いです😅- 3月11日

でいじー
妊娠がわかってからも基礎体温を計るのは、精神的に良くないみたいですよ!
1人目の時に病院で言われました(´・ω・`)
-
みもり
コメントありがとうございます(*^^*)
義務的というより、体調管理のためにつけてます。測定自体はストレスないで継続できてるので、あんまり負担ではないですよ。
あんまり気になるときは計るのおやすみしたりしてるので、上手く付き合ってます🙆- 3月11日
みもり
こんな時間なのにコメントありがとうございます(*^^*)
確かにストーブの温風で気持ち悪さ倍増したので消したところでした。東北なので、今の時間はさすがに体を冷やしそうで窓開けるの怖いですが😅
日中は参考にしてみようと思います✨
きりん
東北にお住まいなんですね✨そしたら換気は厳しそうですね😣
つわりほんとに辛いですよね😢私も2カ月地獄でした😭
でも頑張ったおかげで元気な我が子に会えました☺️来年の今頃にはみもりさんも会えているでしょうからめげずに頑張ってくださいね☺️‼️
みもり
ありがとうございます✨
日中はそれなりに暖かいですが、東北の3月はまだまだ冬です(笑)
検診が再来週なので、それまではある意味つわりが安否確認みたくなってますが、やっぱりたまにきついな~しんどいな~って思います😅
きりんさんみたいに元気な子に会えるようにもう少し頑張ってみます🙆