
コメント

退会ユーザー
アマゾンではなく楽天で購入しましたが、店舗側から取説の裏の保証書とは別に「ここで購入しました」という証明も兼ねた保証書が同封されていたのでおそらくアマゾンも同じような形になるとおもいます。入ってなければ明細を取説と一緒に保管しておけばいいとおもいますよ◡̈♥︎
退会ユーザー
アマゾンではなく楽天で購入しましたが、店舗側から取説の裏の保証書とは別に「ここで購入しました」という証明も兼ねた保証書が同封されていたのでおそらくアマゾンも同じような形になるとおもいます。入ってなければ明細を取説と一緒に保管しておけばいいとおもいますよ◡̈♥︎
「チャイルドシート」に関する質問
会社の車(名前印字なしのファミリーカー)で帰ってくるのはわかるけど、1台自分の家の車があるのにわざわざ社用車でプライベートなお出かけするのが謎です。 普段は家の車で出かけていて、チャイルドシートも2台あるんだ…
チャイルドシートに赤ちゃんを乗せてると背中がとても熱くなってるのでみなさんのオススメの冷却シートを教えてください 保冷剤を入れるタイプはすぐ溶けて持続性が短いと聞きました ニトリなどの接触冷感タイプがいいの…
チャイルドシートを次に買い替えるとしたらどのタイプですか? 2歳の今回転式の新生児から使えるチャイルドシートに乗っています。 かなりゴツくて高さもあるためそろそろ買い替えたいのですが、次買うとしたらどんなタ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
返信ありがとうございます♡
明細があれば、購入したサイトに連絡すれば直してもらえるのですかね??(´▽`)
例えばコンビであれば、コンビのお店にもらっていかないとなんですかね?それとも赤ちゃん本舗のようなコンビを取り扱ってるお店に依頼すれば経由してくれるのか…
退会ユーザー
修理は直接メーカーに問い合わせます。修理の際は先ほどの店舗側が発行した保証書と取説をベビーカーやチャイルドシートに同封して送る感じですね。
私もこの間コンビのベビーカーの車輪が壊れたので修理してもらったばっかりです!
ひまわり
なるほど!そういう流れなんですね!!よくわかりました(´▽`)ノAmazonで買っても大丈夫そうですね♪
ありがとうございます♡
退会ユーザー
アマゾンで購入したという証明さえあれば、1年間は大体無料で修理可能ですよ◡̈
ひまわり
わかりました!(´▽`)ノ
ご丁寧に教えて頂けて助かりました♡