※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンス
子育て・グッズ

共働きで三学年差の子育て経験者、次子も同様になるか悩んでいます。

三学年差でお子さんをおもちの方、子育てどうですか?

うちは共働きなのでそれぞれの入学時期が重なるのはなんとかなるかなーとおもうのですが、次の子を産むなら多分三学年差になってしまうなーとおもい質問させてもらいました。

コメント

3人のママ

03歳差です😊
お兄ちゃんがまずまず面倒は見てくれて、
助かってます🙌
ただ、まだ甘えたいのか、
わがままがひどくなり、
毎日大変です😅

さりー

3学年差です。
まだ3歳0歳なんで、なんとも言えずですが、2歳差よりは、上の子が、会話できてくるしお世話もしてくれるので私は良かったと思います。
うちも上の方がおっしゃる通り下の子ができてから甘えワガマママックスです(・・;)
入学時期は一時だし仕方ないと思っています。

deleted user

2歳7ヶ月差で生まれて3学年差です😄
生まれて3ヶ月位はイヤイヤと赤ちゃん返りがMAXで破滅的な毎日でした笑
下の子抱っこしてる時に僕も抱っこして〜って言われたりして2人抱っこで腕がムキムキです💪✨

でも最近は下の子が泣いてるとあやしてくれたりしてたりして可愛いです💕