
コメント

まるきち
1ヶ月くらい待った記憶があります!
まるきち
1ヶ月くらい待った記憶があります!
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレについて教えて下さい。 以前2回ほどトイレでうんちが出来たのですが、胃腸炎で暫くお休みしたらトイレに行くことを怖がるようになりました。。 最近やっとトイレに座ることは克服し 今日おしっこは久しぶりに成…
幼稚園のお弁当って何入れてますか???🥺 先週からお弁当が始まりまして ミニおにぎり4つ 卵焼き 野菜一品 お肉系一品 ゼリー 綺麗に完食で足りないらしいです… でも食べやすさも考えるとこれ以上入らないんです😣 皆…
来年小学生になる娘がいて天使のはねでランドセルを購入しようと思っているのですが写真のランドセルがいいと言っています😅 デザイン的には6年生になっても使えると思うのですがこのキルティングってどうなんだろうと思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
1ヶ月ですか(´▽`;)ゞ
結構長いんですね
因みに療育手帳は医師から勧められましたか?それとも自分からですか?
まるきち
保育園に通ってたので、園からの勧めでした😁
地域によって違うのかもしれませんが、検査だったり結果報告の時もだいたい1ヶ月から2ヶ月待つことが多いです!!
りん
園から言われることもあるんですね!⭐
因みに園でその当時、加配がついてたりしましたか?
うちの子、加配はついてるんですが療育でも療育手帳などについては一切言われてなくて…合併症がある子とかが基本なんですかね?
まるきち
その時は未満児だったこともあり、担任の先生が3人いらっしゃったので加配までは付いてませんでした!
年長になってからはいらっしゃいました😊
うちは発達障害のみで合併症などはありません!