コメント
ひー
北海道の道東住みです✨
同じ北海道でも場所で気温差は結構ありますが、、、場所にもよりますが、全然その格好で大丈夫だと思いますよー✨
あとはタイツの上に靴下履いたり、本当に寒い時はヒートテック二枚重ねとかします✨
でも
家の中はストーブつけるのでわりかしこの格好だと暑くなります(笑)
まーもーめー
関東の海沿いあったかい地域で育ち、夫の転勤で本州最北端に4年ほど住んでました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あったかいダウンがあれば生きていけます笑
あとブーツは底がデコボコになってるやつじゃないと私達関東人は間違いなく転びます笑
車移動が多く、エンジンスターターを使わないと冬場はすぐに車出せないので、家から車の間だけダッシュすれば大丈夫!笑
だんだん身体が慣れてきて、外を出歩くって時以外はダウンじゃなくても普通のコートで過ごせるようになりました(´∀`)あと、ヒートテックよりちょっと厚めのコットンのインナーの方があったかいです♡
家自体も冬の寒さを考えて造られているので、普通に暖房付ければポカポカでしたよー!
-
まみ
あら!
もしや同じ県出身かもです✨
裏ボコボコのブーツ!
どこに売ってますか??
UGGとかじゃないですよね??
家が超ボロい社宅なので、絶対寒そうなんですー
ギャー(;-;)- 3月10日
-
まーもーめー
サーファーが大発生するとこです(゚∀゚)近そうですね!
靴底の溝が深ければ大丈夫です!エンジニアブーツみたいな感じ?(σ・∀・)σ
朝起きて一面雪景色、感動しますよー♡社宅だと寒いかもしれませんが、窓2重になってたりハイパワーなストーブがあれば案外あったかいかもしれません♡- 3月10日
-
まみ
きっとそこです‼笑
暖かいですよね‼
なるべく良い方に考えて楽しみます☺💖ありがとうございます❤
靴も頑張ってえらびます笑- 3月10日
®️mama
北海道出身者です⛄️
屋外での防寒対策、雪対策としては
①滑り止め加工の靴を履いてました!
→普通の靴では滑って歩けません😭
②手袋、帽子も有効的です!
③タイツ2枚重ね履きしてました!
④カイロは常にポケットに!
あとは屋内では暖房を強に設定してポカポカにしてました🏡✨
-
まみ
やはり、滑り止め靴はマストなんですね!
どこに売ってますか?
来年はヒートテックも沢山買い込んで頑張ります‼- 3月10日
-
®️mama
私は札幌だったのですが、冬になると基本どこの靴屋さん(デパートでもイオンなどの大型スーパーでも)でも雪対策がなされたものばかり売られてました😌✨
スパイク付きや、底がギザギザしたものなどです👢!
まみさんの引越される地域でも雪国であれば今年秋〜冬にかけて恐らくそういう靴が一斉に売り出されると思うのでその際にご覧になったらいいと思います(*´ω`*)♡- 3月10日
-
まみ
そうなんですね☺💖
雪国あるあるですね!
今からドキドキしてますが、雪国ならではの日々も楽しみます
ありがとうございます❤- 3月10日
ゆーき
道内転勤をしています(^^)内陸か海沿いか、都市部かですごく違ってきますよね。地下歩道があるとか、風が強くて体感がとか、、、
ヒートテックに、ニット、薄いダンナで私は大丈夫です。
あまり着込むと店内が暖かくて汗かくので…(^_^;)
いかちゃん
ワークマンでヒートテックもどき買うのがおすすめ!
まみ
北海道ですか!
私、仕事で2ヶ月冬の旭川にいました☺
それと同じくらい寒かったです笑
寒さが本当苦手なので…今からドキドキです