
先日、フラリーマンという存在を知りました。確かに、寝かしつけてる時…
連投すみません💧
先日、フラリーマンという存在を知りました。
確かに、寝かしつけてる時に帰ってくると困るけど、早く帰ってきて欲しい気持ちは分かって欲しいなあ。
- ☆☆☆
コメント

葉月
フラリーマンの奥さんって、旦那に感謝してない印象をテレビで特集されていた時に感じました( ;∀;)

退会ユーザー
うちは8時過ぎに旦那が帰ってきます。
寝かしつけは19時~19時半ごろです。
たまに19時15分頃に早く帰ることがあって、子供たちは大フィーバー。
暴れて汗をかいて旦那のご飯を欲しがり歯磨きからやり直したい。
全然寝ない😑
私は次の日3時半起き😑
超切れます😂
帰ってくんな~😡と言ったことも多々あります😅
-
☆☆☆
子供は、パパが早く帰ってくると大喜びなんですよね😅
- 3月11日
☆☆☆
私が見たのは、めざましテレビでしたが、検索してみると、NHKで特集されてたみたいですね。
感謝してるんですよ‼
でも、色々言っちゃうんです(T_T)
葉月
分かっていても言っちゃいますよね( ;∀;)
産後すぐなんて私は殺意すら湧くこともしばしばでした(´・ω・`)
家で何もしなくても、残業でないなら早く帰ってきてくれないとこどもたちがパパの身を案じて寝てくれません(´д`|||)