※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
家族・旦那

旦那と子育ての価値観をどうやってすり合わせたらいいのか悩んでいます…

旦那と子育ての価値観をどうやってすり合わせたらいいのか悩んでいます。

旦那は立ち合いも献身的で、涙を流していました。しかし、里帰りから戻るとなんだかサバサバ。対応の仕方でよく喧嘩になります。
例えば息子が泣いていたら、私は抱きあげてあやしていますが、旦那は泣かしときなとか、高く抱き上げて下ろしたりさらに泣かすようなことをして笑っています。それがとても嫌で、平日は旦那が帰ってくるまでになんとか寝かしつけてしまっています。。
私が過保護すぎると言われるんですが…私としては赤ちゃんでも愛されていることは肌で感じられるから、たくさんふれあってあげたいんです。

旦那は息子を可愛いとは思っていますし、私に時間をくれようと休日は預かってくれ、一人で買い物にも行かせてくれます。決してひどい旦那ではないんですが、どうしたらもう少し息子の気持ちを大切に扱ってくれるでしょうか。何かいいアイデアありませんか??
ちなみに旦那いわく、これらの行動は息子だからとのことです。。汗 女の子なら溺愛だそうで。。

なにか上手に旦那を操れる術を知りたいです。。笑

コメント

うりうりお

男はそんなもんでーす!
そして女の人は、知識をつけすぎる傾向があると思います、ワタシも似ていて、本に書いてあったし、あーせねばこーせねば愛情が…と、100点を狙いがちですが、それが正解ともわかりません。
最初はイライラしてましたが、考え方を変えました✋
ワタシの育て方もあるし、旦那の育て方もある。いろんな環境を赤ちゃんが知るのもまた、育児ではないかな?と。2人とも一方向で必死だと、それももしかしたら偏った考え方かもです。
例えば虐待みたいな、そこまで行かないのなら、旦那に任せるのも、ママの見せ所。なにより、パパが触れるだけでも愛情は湧くと思う。
いろんなあやし方がありますし、泣かせとくのが悪いだけとは言えないし、いろんなことを経験として捉えて、見てて、ほほぅそんな考え方もあるのか、なるほどと思えたらいいですね✋
早めに違いを諦めると、意外と旦那も自分で考えながら子供見てくれます👶
そして、旦那から学ぶことも、ひそかに出てきますよー!

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    泣かせたりはしますがきちっと首は支えてますし虐待とかではないんです。。旦那の子育てを見せてもらうくらいのつもりで任せてみたいと思います。旦那から学ぶ、その気持ち大事にしたいと思います!!

    • 3月10日
  • うりうりお

    うりうりお

    グッドアンサーありがとうございます!旦那のやっていることをあえて見なければイライラしません😁読んでる限りきっと、良いパパになるだろうなぁという感じが見えます✋旦那さんの背中を見て、未来の奥さんに優しい余裕のある強い男の子が育ちそうですね〜😁これからお互い子育て楽しみましょう!!

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    見なければいいし、息子はそれぞれの子育て法のもとで取捨選択して人格を形成していくんですよね(^^)
    旦那のことをいいパパになりそうと言って頂き、とても希望がもてました!ありがとうございました!

    • 3月10日
  • うりうりお

    うりうりお

    いろんな意見があって、情報があったりさはて、読めば読むほど不安になるかもしれません。 サ

    • 3月10日
  • うりうりお

    うりうりお

    ↑失礼しました😂でも、家庭の数だけ答えが違います。必要以上には心配なさらず、家族と自分を信じて、一番は直感を信じて、ぼちぼちやりましょうね✋

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!涙

    • 3月10日
ぴぃこ

なんか、男の人ってあんまり反応のない時期の赤ちゃんって可愛がり方?が分からないみたいですよ〜💦うちの旦那もそんな感じでしたが、段々息子が大きくなり反応がしっかり出てくるとそれなりにあやしたりとかしてくれてます😅💦

私も息子が小さい時、めっちゃ悩みましたが…もう別の生き物だと思うことにしました😑私たちは10ヶ月お腹に入れて大切にしてきましたが、男の人にそれを理解するのは難しいんだなぁと思いました🤚🏻求めちゃダメです🤚🏻笑

  • ちび

    ちび

    同じような旦那さまがいて、安心?しました!!確かに最近話しかけて笑うと嬉しそうに話しかける姿もあります(^^)

    • 3月10日
ka_ri_n♥

高く上げたり下ろすと
揺さぶられ症候群や
脳に刺激がいって
病気になったり
下手したら死ぬ事もあるから
それを伝えてみたらどうですか?

抱き上げたり揺らすのも
ある程度2.3サイになってからです。

少しの揺れでも
揺さぶられ症候群になる子は
いるみたいなので。


泣かしとくのはあたしもやります。
その時は抱っこしても何しても
泣き止まない時ですが。
泣かしとくと疲れて寝ることもありますので

でも、それを頻繁にってのは
……よくないかも。
あたしも良く放置したりしますけどね💧?


まあ……男の子ってのもあるから
旦那様も この遊び方の方が
喜ぶって思ってるんでしょうね。
でもやめさせた方いいです。


対応の仕方にイライラするのは
まぁ……よーく話し合った方が
いいですね。それで育児に
支障でたらいけないですし。
何が嫌なのかきちんと伝えるとか
言っても無駄。って言うのは抜きに。
男って態度で分かれってゆーのは
無理な話なので。口にしないと
分からない生き物ですから。

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    私も揺さぶられっこが怖くて最初言ってましたが、首支えてるから、と。確かに首も体もしっかり支えてやってるんです。。でもまた話してみたいと思います。

    • 3月10日
  • ka_ri_n♥

    ka_ri_n♥


    あたしも長女を産んだ後

    子供のことに詳しい方から
    言われたことなのですが。

    首を支えようが
    脳には刺激がいくんです……

    あたしも首を支えながら
    優しく揺らしてましたが
    注意されましたもん
    婦人科では そんなそんな
    煩く言われなかったですけど💧
    でもたしかに病院側の人も
    揺らすのは良くないって
    言ってたので💧・゚・(。>д<。)・゚・
    旦那様にまた話してみてください
    チビ太さんの可愛いお子さんの為にも

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    そうなんですね!!
    首も体も支えてるから嫌だけどみてくれてるし、と目をつぶってましたが…それは大変、、、次にやったら指摘します!

    • 3月10日
  • ka_ri_n♥

    ka_ri_n♥

    はい💧そうしましょ💧

    あたしも長女が1歳になる前か
    なった後に
    ほんと優しく揺らすくらいなので
    長男はもう、激しく遊ぶように
    なったので加減しつつ遊んでます!

    飛行機したり、でんぐり返ししたり、
    足で抱き上げたりなど!
    年も2歳6ヶ月なったので★!!

    それまでは旦那様に
    気をつけてもらいましょ💧💧

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    そう伝えたいと思います!
    きっと飛行機や肩車などダイナミックな遊びをしてあげたいという気持ちもあるんだと思います。あと2年待ってと見通しをもたせたいと思います!!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

男女で行動を変えるって、
分かっててやってるなら
まぁまぁ酷いと思います😱

お子さんも生きている一人の人間で
感情があるということを
全然理解してないように感じます。

私なら
赤ちゃんだって分かってるよ、
大きくなったとき嫌われるよ、って
言っちゃうと思います・・・

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    旦那いわく男の子はママっこでいいんだそうで。笑 過保護と言われてますが、私と同じように感じていただけて安心しました。

    • 3月10日
こってぃ

泣かしておくのはいいと思いますが、高い高いはまだしない方がいいですよ💦

私は、里帰り明けから主人に対して文句が沢山ありました。産後クライシスです。いわゆるイクメンなのですが、私とはやり方が違うんですよね。私はおっぱいだけのような存在の気がして、やりきれない思いもしていました。育児は私がするから家事をしてって思いました。離婚覚悟で大ゲンカもしました。

で…色々試行錯誤して、休日は私が家事をするから、主人に任せました。おっぱい以外は全て。オムツもお風呂もです。泣いても「ごめんー今アイロンやっちゃいたいからーまだ30分はおっぱいまで時間あるからなんとかしてー!」と私はやらない。主人のやり方で育児してもらいました。「平日できない分はかどっちゃった!ありがとう」と。外出も必ず主人が抱っこ紐。そうすると、なんだか気が楽に。時間はかかりましたけどね。困れ困れー!と鬼のような気持ちの時もありました。

で、必ず忘れないようにしてたのが、主人が泣かせておいたとしても抱っこしてしばらくしたら「おとうさんの抱っこ嬉しいねー!大きいからお母さんより上手だねー」と息子に言うことです。

とにかくお互いやってみる。喧嘩の前にやってみる。ぐっと我慢して。そうすると、ご主人のやり方がいい時もあるし、ご主人も上手くいかなければやり方を真似してくれると思います。そうやって試行錯誤して、今に至ります。

ただ、高い高いだけはダメです。予防接種で小児科の先生に言われた、などとなんとか伝えた方がいいと思います。

  • こってぃ

    こってぃ

    ちなみに、息子と娘の育て方の違いですが、それはあるみたいです。

    結構それで悩んでるママいます。
    まだ赤ちゃんの男の子に「男なら泣くな!」とあやす前に言うんですって。うちの主人はそれはしなかったので友人の愚痴を主人に言ってみたら、言い方は違えど俺も言っていると。「男は泣かない、女の子には優しくする」って泣いてない時に言ってました。泣いた後とか。もちろんそれでも泣きますけどね、息子はそこら中の女性に「かわいいねー」とか泣いてたら「大丈夫?」とか言います。おばあちゃんにも言ってます。なので、女ならもっと違う対応する、というのも仕方のないことなのかなと思います。ご主人もそう育ったんですよ、きっと。
    私は弟がいますが、父は…それはそれは私には甘くて弟には厳しいです。

    ちなみに、主人は3兄弟で、この度女の子が生まれますが…かなり不安なようです。

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    ありがとうございます。
    なるほど、旦那に任せることですね!とても上手にされていて感心です。

    • 3月10日
  • こってぃ

    こってぃ

    いやいや、紆余曲折ありました。主人を受け入れるまでにかなり葛藤して、原因不明の湿疹とか出ました。過呼吸とか。不眠とか。
    初めは任せるのも不安で不安で。だからお気持ち分かりますよ!
    頑張りましょう〜!

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    そうなんですね!
    確かに旦那も相当厳しく育てられたタイプです。自分がそうだったからというのは強くありそう。そこは仕方がないですかね。 けどこってぃさんの息子さんのように優しく育てばいいなぁと思います!!

    • 3月10日
  • ちび

    ちび

    ありがとうございます😂
    程度の差はあれ、みんな通る道なんでしょうかね。たくさん悩まれた方のお言葉は刺さります!

    • 3月10日
  • こってぃ

    こってぃ

    今は妊娠してるのと同時にイヤイヤ期もあって、子どもと離れたい時もあるんですが、そんな時パパっ子だとですよー!日々の積み重ね万歳です。
    ご主人を頼らず自分でやってきてしまったママ達は今になってとても大変そうです。パパだと泣くとか…パパの抱っこ嫌とか…
    主人は仕事でも社畜のようにされ、家では育児をし、大変そうですが。笑
    仕事も大変、家でも私からの育児指導と文句ばかり。それよりはリフレッシュになっているようです。

    上手く転がしましょう!
    応援してまーす!

    • 3月10日
  • こってぃ

    こってぃ

    パパっ子だと楽ですよーです。すみません💦

    • 3月10日
COCORO

周りのお父さんの仕草を見てもらう機会を作ってみるのはどーでしょうか?

3人で一緒に居る時間があるのでしたら…支援センターとか?児童館みたいな所にもお父さんもいますし…

ほかにも
お子さんに対する対応を検討したいからって、保育士さんや保健師さんに相談して意見を出してもらって そんな風に教えてもらったからやってみてほしいとか伝えてみたり?

難しいかも?ですけど…ママ友の家族【パパやお子さんを含めて】一緒に公園やお出かけしたりとか?でお友達のパパの行動を見てもらうとか?

あとは ちびたさんの頑張りでパパっ子にする!ですかねぇ😊👌
毎日朝から夜まで…お子さんにお話してると思うんですけど…旦那さんのことをお子さんに伝えたりってしてますか?!

今後お話するときにパパの名前をところどころに入れてみては?どーでしょうか?!私はそれでパパっ子にしましたよ🌸😊👌

例えば…パパがオムツかえてあげると◯◯くんはご機嫌さんだねー!

◯◯くんはパパと遊ぶのが大好きとか…そんな簡単な感じです♡

とりあえずパパが👨してくれた事に対して必ずお子さんとパパの名前を入れてお礼も込めて褒めまくります!

もちろん悪口はダメですよ🙅‍♀️旦那さんがいても、居なくても…

このやり方お友達がやってて😅3人お子さんいる人なんですが…1人目旦那さんの文句ばかり言って子育てしてたらパパ嫌いになり😅こりゃいかん!って思ってやり始めたら2、3人目はパパ大好きっ子になったそーです♡

どれが正解か?!心に響くか?解りませんが…旦那さん女、男と性別なんて関係ないです!貴方のお子さんですよ。大切にしてくださいね!!

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    パパを褒めまくる、大事ですね!ついつい心配になって、◯◯はやめてね、とか言ってしまうので…反省です!

    • 3月10日