![ドラえもんLOVE❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![びすこ240](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びすこ240
妊娠おめでとうございます!
二人目楽しみですね。
妊娠確定は、最寄りの産婦人科のクリニックで良いとおもいますよ。どこでも紹介状書いてもらえるし。
一人目のお子さんは、違うところだったのかな?
ママ友のほうが、地元情報知ってそうです。
私は、蒲田の不妊治療通っていたのですが、産科がないところだったので、探しました。参考までに。
ネットで、近場の産科のあるところを色々検討してみてください。
だいたいの出産費用も載ってますよ。
最初、NICUのある旗の台の昭和医大を考えて紹介状持って予約して行きましたが、胎のう確認してすぐ行っても、高齢でも異常なしなら、もう、その予定日あたりは予約がいっぱいで無理と言われ、診察もしないで帰されました。
ええー?こんな初期から?と不安になりましたが、第2候補の大井町の東芝病院は、すんなり分娩予約が電話でとれたので、拍子抜けしました。
いまのところ、東芝病院満足してます。
先生も助産師さんも何人か診察受けましたが、ハキハキしてていい人にあたってます。
選んだポイントは、お家から歩いて15分くらいという近さ。
ちょっと出産費用高めかなとも思いましたが、許容範囲ですした。
他に候補にしたのは、高いけど、よさそうだった田町の愛育病院。
大森の東邦医大とか。
小さいクリニックは、よくわからず、通いやすい所がよいと思って選びました。
ドラえもんLOVEさんも、満足の所が見つかりますように。
ドラえもんLOVE❤️
返信ありがとうございます。
とても丁寧に教えていただいて嬉しいです。
品川区での出産は今回が初めてです。
近所の産婦人科で診てもらってから、その状況によって昭和医大や東芝に連絡してみようと思います。
びすこ240さんも妊婦さんなんですね。
お互い、素敵なお産になりますように。