※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルー☆
その他の疑問

皆さんなら家事導線と収納どちらを優先しますか?もうすでに間取り最終段…

皆さんなら家事導線と収納どちらを優先しますか?
もうすでに間取り最終段階で正式な図面をお願いしてる最中なのですが変更お願いしてみるか迷ってます💦

一階の大半が店舗になる為、どうしても二階リビングになってしまいます。なので買い物したら二階に運ばなければいけません。
今はキッチン横にパントリー1畳、廊下側に0.5畳の押入れ収納があります。
押入れを潰してウォークスルーにして階段上がってすぐパントリー、キッチンに入れるようにするべきか迷ってます。今のままだとキッチン、パントリーへはダイニングを通ってU字にぐるっと回らないといけないです。

他の収納はシューズクローゼット3畳(土間含む)、脱衣室にランドリーボックス、玄関前には腰下の薄い収納、主寝室にウォークインクローゼット3畳、子供部屋2つにそれぞれ1畳のクローゼットと造り付けの棚か机です。
あと車庫の後ろに1.5畳の物置もあります。
廊下の押入れを潰すと押入れの奥行きのものはなくなります。子供部屋の机の分をウォークインに回せばウォークインの中に押入れを作ることは可能かと考えます。

そもそも押入れの奥行きは必要ですか??客用布団は必要な時に敷地内の義実家から借ります。

収納が少ないような、でも家事導線も大切な気が…。もう変更不可ならどうしようもない悩みなんですが…。

長くなりましたが皆さんならどうしますか?!

コメント

deleted user

動線第一にします。
収納は、後付けの棚でもなんでも、いくらでも工夫ができますが、動線は毎日のことで、特にキッチン周りと水回りの動線は、奥さんにとっていい家かどうかの分かれ道になります!

  • ルー☆

    ルー☆

    コメントありがとうございます✨
    確かに収納はあとからどうとでも出来ますね❗️もっと早くに気づいてれば😫変えられるといいな…

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    絶対下の変更後の方が良いです👍
    押し入れは、深さがあるので使いやすいと思いきや、奥に入れたものを出し入れするスペースが必要になるので、布団を出し入れしないなら奥行き60cm〜65cmのクローゼットにとどめた方が良いです。
    まずは何をどこにどれくらい収納されるかを計画してみてください。

    最終段階の図面となると、構造強度や配管、配線なども計画したものになってきます。
    変更されるなら、早めに変更したい旨を伝えた方が良いと思います!!変更内容は追って連絡でもいいので☺️

    • 3月10日
  • ルー☆

    ルー☆

    布団しまわないなら押入れの深さいらないんですね❗️つい収納の幅だけとっておいた方がいいのかと思ってしまってました。それじゃウォークインはそのままでいいですね💡
    既に最終間取りから一回変更してるので、夫がこれ以上はもう手間かけるから最終図面来た時言ってみて駄目なら諦めろと😭義父の知り合いの工務店なのであんまり迷惑かけるなと😭なんとか相談してみます😫

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    でも真っさらなところから作り上げていると、あれこれ迷いますよね。

    最終図面描いてからの変更はものすごい手間です!

    実は建築士資格持っていて、一時期は図面引いて計画するお仕事をさせていただいたこともあります。
    特にキッチンの部分は水道の取り回しなどもあるため、どーしても変えて欲しいなら早くに教えてもらえれば、まだ楽です。

    絶対変えた方が良いので、今の段階で、もしできたらって方向でお願いしてみてください!

    今の時点で構造壁だったりして無理な場合は、諦めないとダメかもしれないですが…

    • 3月10日
  • ルー☆

    ルー☆

    もう迷いすぎてヤバイです😫これ以上は無いだろうと思ってるのに後から閃いてしまって😭閃いてしまうともう変えたくて仕方なくて…。
    建築士さんなのですね❗️
    やはり図面来てからじゃ遅いですよね💦
    絶対変えた方がいいとのお言葉❗️どうにか相談してみます😫
    もう今の時点で駄目なら諦めるます😭

    • 3月10日
  • ルー☆

    ルー☆

    度々すみません💦
    今日相談してみて変更は可能だったのですが、扉が小さくてやめようかどうしようか迷いました…。
    キッチン側の入り口がとれて45cmくらい(食器棚があるので引き戸にして壁に隙間を作ってよければ50cm)、廊下側の扉もとれて60cmだと。
    これだとパントリーかなり使い難いし通るのも大変ですよね?それだったら荷物運ぶのは覚悟を決めてパントリー使いやすくした方がいいですかね😭
    すでに構造計算終わってて、とりあえずお昼まで返事待ってもらったのですが…

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    50cm!
    人が歩いて通るには最低60cm、荷物を持ったら、70cmは欲しいところです。

    そんなに余裕がない状態だったのですね、それじゃあせっかく通れるようにしても、逆に使いづらいですね、、、

    あとはルー☆さんが諦められるのかどうかですね。
    おっしゃるように、荷物運ぶのは覚悟して、パントリーを使いやすくするのが、どっちつかずになるよりは良いと思います☺️

    私も正確な数字を知らずに安易にオススメしてしまって申し訳ありませんでした😭

    • 3月12日
  • ルー☆

    ルー☆

    お返事ありがとうございます✨
    70cmは到底無理そうです😭
    結局使いずらくちゃ意味ないですよね!
    いえ、こちらもお伝えしてないかったですし、予想したよりもサイズが取れなかったので💦
    ウォークスルーは諦めることにしました❗️アドバイスありがとうございます✨

    • 3月12日
deleted user

動線第一にします(*´∀`*)
収納などは工夫出来ますし
自分で作ったりも出来るので😔
動線は毎日の事ですし
住んでいて使い勝手が悪かったり
不便だと意味がないので(^^;)
特にキッチンはそうだと思きます!

  • deleted user

    退会ユーザー


    思きますじゃなく
    思いますです(´・_・`)
    誤字です(´A`。)

    • 3月10日
  • ルー☆

    ルー☆

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり使い勝手いい方がいいですよね✨変えられるといいな😭

    • 3月10日
ルー☆

あとキッチン向かいにスタディコーナー兼収納の壁面収納、廊下に目一杯本棚を入れます。